TVでた蔵トップ>> キーワード

「銀座(東京)」 のテレビ露出情報

数々の歴史的な瞬間を刻み、電池式腕時計にGPSソーラーなど世界初の技術を生み出しているセイコーを調査すべくセイコーミュージアム銀座へ。歴代モデルだけでなく、時計の起源である日時計まで約650点もの実物が展示されている。最初にセイコー創業者、服部金太郎の生涯を紹介したフロアを訪れた。1860年銀座で誕生、13歳のころ時計屋が雨の日でも修理の仕事をしているのを見て「雨の日でも大切な時を無駄にしない時計屋になろう」と決意。時計店で修業を積み1881年服部時計店を創業、当時は外国製品の輸入や修繕をしていた。1892年精工舎を設立し「精巧な国産時計の製造に成功する」という決意を込めた。最初に造られたのは掛け時計。ぜんまいを巻くと8日間動いたことから「八日巻掛時計」と名付けられた。その3年後には懐中時計を発売、1899年には国産初の目覚時計の製造に成功。現在、和光本店がある銀座4丁目に進出、国産初の腕時計を発売。当時で約17円、月給の半分ほどになる価格だった。1923年関東大震災が起き、精工舎の焼け跡から掘り出された懐中時計が展示されている。自身も被災した金太郎だがお客様に迷惑をかけられないと焼けて失われた修理品は同等の新品を無償で返したという。その翌年初のセイコーブランドだった。
世界初のGPSソーラーアストロン、最新モデルでは大谷翔平を起用しGPS衛星から正確な時計情報を受信しソーラー発電で動き続ける。潜水士の要望を受けて作られた600m飽和潜水用防水の本格ダイバーズウォッチや世界で初めて宇宙で使うために開発・設計され5時間もの船外活動に耐えたものまでセイコーが時計業界に革命を起こしたのが世界初のクオーツ式腕時計水晶の振動を利用した電池が動力で機械式の100倍以上の制度を実現。現在、全世界で製造されている腕時計の約97%がクオーツ式になっている。1964年の東京五輪をきっかけにスポーツ時計分野にも着手していた。ストップウォッチの正確さが認められ公式掲示と選ばれた。1992年バルセロナ五輪で岩崎恭子が使用した飛び込み台もセイコー製。2017年独立ブランドとしてグランドセイコーを設立した。時計界のアカデミー賞と呼ばれるジュネーブ時計グランプリ「クロノメトリー」賞受賞するなど世界で躍進を続けている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月26日放送 22:54 - 23:00 日本テレビ
ミチガタリ!(ミチガタリ!)
今回のテーマは、「ミチノカミが語る 銀座の歴史が刻まれた道」。東京都中央区の銀座には、「出世街道」という道がある。元・総理大臣の田中角栄は、若手議員時代に銀座に居た時に、この道を通って国会議事堂へ通った。その為、「出世街道」と呼ばれるようになった。「出世街道」を直進すると、約1.4キロで国会議事堂に突き当たる。最後に、「出世街道」の周辺の地図が紹介されて、エ[…続きを読む]

2025年7月26日放送 17:30 - 18:50 TBS
報道特集(特集)
19日参政党は「最後の訴え」と題した集会を実施し多くの人が訪れていた。参政党の勢いにより他の党は批判しづらい空気ができていたと感じていた。また「日本人ファースト」を掲げる支持者とそれを批判する人の睨みあいが発生した場面もあった。また選挙終盤にはさや氏の陣営は「公職選挙法」の「虚偽事項の公表罪」を書いたプラカードを掲げていた。選挙結果について選挙本部デスクの本[…続きを読む]

2025年7月26日放送 17:20 - 17:30 テレビ東京
TXNニュース(ニュース)
きょうも全国的に気温が上がり、福島・伊達市で今年全国最高となる39.9℃を観測するなど各地で危険な暑さとなった。一方鹿児島県ではあすの昼前にかけて線状降水帯が発生するおそれがある。

2025年7月26日放送 11:59 - 14:00 TBS
王様のブランチ買い物の達人
安田さんのリクエストでやってきたのは「東京鳩居堂」。安田さんはここで書道セットを買いたいとのこと。安田さんは憧れだったという極太の筆や現品限りだった硯など4万円相当の商品を購入した。

2025年7月26日放送 8:15 - 9:27 NHK総合
チコちゃんに叱られる!(チコちゃんに叱られる!)
大昔は、生活の範囲が狭かったのでその中のことしかわかっていればよかった。地名がいつからつけられたかはっきりわかっていない。4世紀頃、ヤマト王権のころ、日本を統一していくなかで、あちこちに同じ地名があることに気付いた。ところが同じ地名はダメとかをやらなかったので同じ地名が増えていった。大きな窪地があるところは大久保になる、富士山が見えるところは富士見になる。同[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.