TVでた蔵トップ>> キーワード

「銀座(東京)」 のテレビ露出情報

首都圏に初上陸した地方&海外発の最新スポットを紹介。今年3月から東京・豊洲で開催されているのが「ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金」。9月までの限定開催だったが、来場者が30万人を超えたことで来年1月4日まで会期が延長された。イベントはラムセス2世と彼の治世の至宝を展示する特別展で、約180点の貴重な品々が展示されている。展示品の中にはガラスがないものもあり、また館内は全て撮影OKとのこと。1番の目玉は「ラムセス2世の木棺」で、ふたと本体が同時に来たのは日本初とのこと。他にも没入型VR体験ができるブースや約300種類のグッズが並ぶショップもある。
イタリア発のアパレルブランド「MARNI」が今年9月に世界初となるカフェ「MARNI CAFE」をGINZA SIXにオープンした。メイン料理にスープサラダとデザートが付いた「マルニ セット」などがあり、店で使用されている食器は購入可能。他にもテイクアウト・お土産に最適なお菓子もある。
愛知で話題のハンバーグ店「タイチ食堂」が今年8月に東京・新橋に初出店。一番人気が「ダブルハンバーグ240g」と東京新橋店限定のセット。ご飯は釜炊きでハンバーグは和牛100%。シメはセットの卵を鉄板で目玉焼きにして食べるという。
東京・渋谷には今年3月に「矢場味仙TOKYO」がオープン。看板メニューの「台湾ラーメン」は辛さ控えめの「アメリカン」から辛さ5倍の「エイリアン」まで選べる。他にも「青菜炒め」や「ニンニクチャーハン」といった人気メニューもある。
先月18日に東京・自由が丘にオープンしたのが徳島発のレモンケーキ専門店「パール洋菓子店 自由が丘」。自社農園で育てた瀬戸内レモンをふんだんに使用したレモンケーキが人気。
今年9月に横浜ワールドポーターズの屋上にオープンしたのが欧米発の「CRAZY GOLF」。様々な仕掛けや障害物がある全9コースのパターゴルフで、子どもから大人まで一緒に楽しめる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月9日放送 23:00 - 23:30 TBS
情熱大陸(情熱大陸)
歌舞伎俳優の八代目 市川染五郎に密着取材。市川染五郎がラウンドワンスタジアム 博多・半道橋店で、クレーンゲームで遊んだ。市川染五郎とドラマ「人間標本」で共演した、西島秀俊にインタビュー。市川染五郎が、博多座で上演された「歌舞伎NEXT 朧の森に棲む鬼」に出演した。市川染五郎が、恩人の市川八百稔について語った。市川染五郎の初舞台は、2009年の門出祝寿連獅子。[…続きを読む]

2025年11月9日放送 1:28 - 1:58 TBS
カバン持ちさせて下さい!カバン持ちさせて下さい!
なすなかにしが向かったのは王子ネピア。衛生用紙メーカーだが今回は王子ネピアのマーケティング本部商品開発部の井上加菜さんのカバン持ち。鼻セレブを手掛けているという。そのカバンの中身をチェックした。まずなすなかにしはネピア 鼻セレブ SKINLISMという鼻セレブブランドの洗顔を知ったが、スキンケアの商品。潤いと敏感肌に対応し洗浄力と香りが特徴。値段は白が253[…続きを読む]

2025年11月8日放送 21:00 - 21:54 テレビ東京
出没!アド街ック天国蔵前 BEST20
1997年にオープンした「アンビカショップ」は日本屈指のインド食材専門店。100種類以上のスパイスに加え、手作りスイーツのコーナーもある。

2025年11月8日放送 18:56 - 22:00 テレビ朝日
博士ちゃん×池上ニュース池上彰 ニュース解説90分 あの問題が日本を変えた!!
10年ほど前には中国人観光客による「爆買い」や中国人による「パクリ問題」などがニュースで取り上げられていた。中国人観光客の旅行消費額は近年減少傾向にある。その要因はネット通販の普及と中国国内での転売の規制だという。今の中国の富裕層は物ではなく日本の土地を購入するようになっている。またパクリ問題に関しては、中国で知的財産権に関する法律が改正され、知的財産に関す[…続きを読む]

2025年11月8日放送 13:30 - 14:30 テレビ朝日
火曜の良純孝太郎(火曜の良純孝太郎 傑作選)
石原良純&小泉孝太郎が船で神田川の源流を巡る旅。ドラマ「俺たちの旅」の舞台・たちばな荘は神田川付近。秋葉原は明治時代主流だった神田川の船の水上輸送に加え鉄道による陸上輸送を直結させた物流の一大拠点だった。秋葉原の発展は神田川が中心だった。万世橋駅は銀座のような賑わいの中央線の始発駅だったが1943年に廃止。
東京メトロ丸ノ内線が地表を通り抜けるほど深く大き[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.