- 出演者
- 那須晃行(なすなかにし) 中西茂樹(なすなかにし)
今回はプチぜいたくな商品が話題の会社へなすなかにしが訪れる。
オープニング映像。
なすなかにしが向かったのは王子ネピア。衛生用紙メーカーだが今回は王子ネピアのマーケティング本部商品開発部の井上加菜さんのカバン持ち。鼻セレブを手掛けているという。そのカバンの中身をチェックした。まずなすなかにしはネピア 鼻セレブ SKINLISMという鼻セレブブランドの洗顔を知ったが、スキンケアの商品。潤いと敏感肌に対応し洗浄力と香りが特徴。値段は白が2530円。黒が3300円。甘草という漢方薬にも使用される生薬を使用し北海道で大規模栽培に成功したという。まずはなすなかにしが商品の洗顔力を体験した。
井上さんがネピア 鼻セレブ SKINLISMの黒と白、なすなかにしがどちらを使ったか、その洗顔後の肌を調べて正解を当てる。その結果、見事正解した。また企画会議に参加したなすなかにしはバズるアイディアを考える。そこで社員のプチ贅沢を聞きアイディアを発表した。
紳士なノートを開発したのは都内にある日本ノートというに老舗メーカー。シルクのような滑らかな書き心地のノートは2012年の発売の高級ノートだが、多くのノートは100円から数は数百円が相場だが、このノートはA4サイズで2090円。Aシルキー865プレミアムという素材を開発し、シルクのような書き心地を目指し2年の歳月をかけて開発。聖書などと同じ閉じ方で開きやすく山にならずに頑丈。
なすなかにしが社員の岩渕さんの悩みを聞いた。人見知りをしてしまうという悩みに中西は真摯に答えた。
- キーワード
- 王子ネピア
なすなかにしが社員の岩渕さんの悩みを聞いた。人見知りをしてしまうという悩みに中西は実践で克服法を教えた。井上さんは鼻セレブは独自の技術で空気中の水分を取り込む商品。限定パッケージを時期や地域、数量限定で販売。そこでなすなかはそのパッケージデザインを考えた。
番組はTVerで配信。
- キーワード
- TVer
