2025年10月12日放送 1:28 - 1:58 TBS

カバン持ちさせて下さい!
★高輪“新旧?激アツの会社

出演者
那須晃行(なすなかにし) 中西茂樹(なすなかにし) 
(オープニング)
今回は...

今回は新しい街の新旧激アツ企業でカバン持ち。

キーワード
高輪ゲートウェイ駅
オープニング

オープニング映像。

カバン持ちさせて下さい!
Z世代を中心に絶大な人気 話題沸騰?ケース

高輪ゲートウェイシティは東日本が手掛ける国内最大級のまちづくりプロジェクト。ニュウマン高輪は2025年にオープンし165店舗が揃う商業施設。今回鞄持ちをするのはCASETiFYの古澤祐太朗さん。CASETiFYは世界に65店舗を展開しているが本社は香港。スマートフォンのケースを販売している。古澤さんのカバンをチェックした。

キーワード
CASETiFYCASETiFY STUDiO ニュウマン高輪店TAKANAWA GATEWAY CITYニュウマン高輪東日本旅客鉄道高輪ゲートウェイ駅

CASETiFYで副店長をしている岩越さん。なすなかにしは接客の手伝いをすることに。その前にスマホケースに好きな文字を入れることのできるサービスが。様々な種類のケースや、フォントなどをカスタム可能。2人は自分好みにiPhoneケースをカスタマイズした。次になすなかにしが接客を行う。

キーワード
CASETiFY STUDiO ニュウマン高輪店iPhoneニュウマン高輪

さらに売り場で声掛けをするも、なすなかにしを相手にする人はおらず撃沈。しかしここで、カスタムしたスマホケースが出来上がった。さらにキューブをショルダーにつけて完成。

キーワード
CASETiFY STUDiO ニュウマン高輪店iPhoneニュウマン高輪
1918年創業 老舗和菓子店の豆大福 塩味を利かせる意外な理由

高輪にある1918年創業の和菓子店の松島屋。豆大福に塩をいれたキッカケは?と問題が出た。名物は東京三大大福の一つといわれる豆大福。

キーワード
Google松島屋豆大福高輪(東京)

高輪にある1918年創業の和菓子店の松島屋。豆大福に塩をいれたキッカケは?と問題が出た。正解はその周辺はかつて坂が多く野菜をのせた馬車や牛車が通っていたが、疲弊した人たちがこの店で大福を食べていた。そこで振る舞ったのが塩の効いた豆大福だった。

キーワード
松島屋豆大福高輪(東京)
世界で一つだけの?ケース 日本初の話題ビジネス

CASETiFYではスーツケースもカスタマイズが可能。福元さんはなすなかにしにインバウンド客に向けた日本風のデザインを考えてほしいと答えた。

キーワード
CASETiFY STUDiO ニュウマン高輪店ニュウマン高輪
日本初!スーツケースをカスタマイズ 外国人観光客にウケるデザイン考案

なすなにしが外国人観光客にウケるスーツのデザインを紹介した。

キーワード
CASETiFY STUDiO ニュウマン高輪店ニュウマン高輪
(エンディング)
配信情報

番組はTVerで配信。

キーワード
TVer

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.