- 出演者
- 那須晃行(なすなかにし) 中西茂樹(なすなかにし)
(オープニング)
今回は…
今回は最新のテクノロジー業界を取材する。
オープニング
オープニング映像。
(カバン持ちさせて下さい!)
キッチンのミライを変える!?調理ロボット
テックマジックは自動調理ロボットを開発していて、大阪王将、ローソンで導入が始まっているという。「からあげクン」を揚げるロボも同社が手掛ける。那須晃行は「I-Robo」を操作し、指示にしたがって具材を投入していき、ナポリタンを調理。調理ロボットなら、同じ炒め加減、味が再現できるという。加えて、洗浄機能も搭載されている。中西は焼き加減が難しそうな牛ホルモンスタミナ炒めを作ってみたいとリクエストし、美味しく仕上がった。テックマジックでは1台で月額12万8000円のサブスクリプションを提供。
文字や絵を仮想空間に描ける最新のペン
ゼブラは文字や絵を紙のみならず、仮想空間にも描ける新技術「kaku lab.」を開発した。ヘッドマウントディスプレイを装着して操作すると、描いた絵を彩色したり、立体化させることもできる。
飲食業界のミライを変える新技術!
テックマジックではヒューマノイドロボットを食産業、調理などの現場で活用すべく思案を巡らせているという。那須は「料理にハーブを乗せるといった仕上げ作業をロボットにやってもらう」と提案した。
- キーワード
- TechMagic
中西は関係が冷え切った夫婦の家にヒューマノイドロボットがいて、「はい。あ~ん」とかして欲しいという。そして、今回の取材でロボットが活躍する未来が垣間見えたという。
- キーワード
- TechMagic
(エンディング)
配信情報
番組はTVerで配信。
- キーワード
- TVer