- 出演者
- 那須晃行(なすなかにし) 中西茂樹(なすなかにし)
今回はタフが売りの企業を取材する。
オープニング映像。
なすなかにしが訪問したFCNTは富士通の携帯部門が独立した会社で、防水ケータイ、虹彩認証など世界初の技術を世に送り出してきた。地下の一室では画面の強度チェックなど、地道な検証作業が行われている。8月に発売された「arrows Alpha」を1.5mの高さ、様々な角度でコンクリートへ落とすことで、堅牢性を確認していた。また、ハンドソープ、食器用洗剤でスマホを1日1回洗う作業を3年に渡って行っても、故障していないかチェックもしているといい、中西もお手伝いした。
20本の骨を持つ傘「富山サンダー」を紹介。耐風試験では風速20mの強風でも損傷はみられなかった。開発したのはウォーターフロントで、定番商品に「ポケフラット」、紫外線を99.9%以上カットする「ZENTENKOU 折 55cm」がある。同社の広報・販促チームの大野幸愛さんは「ウォーターフロントの傘だと思って使っている人が少ない」と話し、認知度を上げるためのイメージキャラクターをなすなかにしにリクエスト。中西が「カサッパちゃん」を思案中、大野さんは豆知識を披露した。手脂で傘の撥水性が落ちてしまうが、ドライヤーで熱を加えると回復するという。
FNCTを取材中、 なすなかにしは謎の一室に案内された。
- キーワード
- FCNT
謎の一室では出した電波だけを確認する作業が行われていて、電波が反射しないようトゲトゲの構造になっていた。続いて、なすなかにしは新たなスマホのアイディア会議に参加。那須は「落としてしまっても弾むことで壊れない」と提案した。
- キーワード
- FCNT
中西茂樹は「成長していくスマートフォン」をアイディア会議で披露した。そして、ロケを振り返り、「こうなったら良いなは実現する」と思ったという。
- キーワード
- FCNT
番組はTVerで配信。
- キーワード
- TVer