TVでた蔵トップ>> キーワード

「銚子市(千葉)」 のテレビ露出情報

イギリスから来たという男性は日本在住で、ロンドンから日本人の奥さんが帰ってきたのを出迎えに来たという。2人はロンドンで出会ったが、男性は元々IT企業に勤めていたが魅力を感じず、農業の道を進み、安くて豊かな土地のある日本で始めたという。スタッフはこの夫婦に取材交渉し、密着決定。
千葉県で農業生活を送るイギリス人のフィリップさんと日本人の貴子さんの夫婦に密着開始。空港で出会った翌日、匝瑳市の八日市場駅で待ち合わせし、貴子さんの車で自宅に到着した。設計や施工も夫婦で行った家だという。5年前に手付かずの山・3000坪を購入し重機を借りながら2人だけで開拓し、西洋野菜など約60種類を無農薬栽培しているという。この日も貴子さんがトラクターを運転するなど作業を行った。敷地内では鶏も飼って卵も生産していたが、鶏小屋やビニールハウスはすべてフィリップさんがグーグルで調べて造ったという。貴子さんは高校卒業後イギリスで語学留学し、輸入会社に就職、フィリップさんと結婚とすべて順調だったが、その後フィリップさんが脱サラを決意、人生が180度変わったという。フィリップさんは「最高の人生」と話した。貯金は土地や農具などで使いきってしまったが、井戸水やソーラー発電などの工夫で光熱費はゼロという。
夫婦の収入源は野菜の販売。フィリップさんが市内にあるふれあいパーク八日市場へ向かい野菜を届け、会長さんとも交流した。さらに夫婦で銚子の「軽トラ市」に参加、軽トラに載せた野菜や卵を販売した。さらに「欧風農夫鍋」も売って稼いでいた。自宅に戻った2人は協力しながら、採れたての野菜で夕食を作っていた。フィリップさんは、とにかく急がず焦らず、寄り添ってこの地で生活していきたい、妻には感謝していると話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月3日放送 5:50 - 8:28 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
きのう東京・渋谷区で第六回「渋谷盆踊り」が開催。きのうは台風9号に翻弄された1日でもあった。「銚子みなとまつり花火大会」は8月9日に延期。神奈川県の「サザンビーチちがさき花火大会」は中止。東京・板橋区の「いたばし花火大会」は開催。風の影響が心配されたクルーズ船も出航。青森市では「青森ねぶた祭」が初日を迎えた。水戸市では「水戸黄門まつり」が開催されたが突然の大[…続きを読む]

2025年8月2日放送 11:55 - 13:30 日本テレビ
サタデーLIVE ニュース ジグザグNEWS
千葉・銚子市から中継。台風9号が最も接近した銚子市にある海水浴場。海は波が高い状態が続いている。遊泳は禁止。ライフセーバーが海に入らないよう呼びかけている。

2025年8月2日放送 5:55 - 9:25 日本テレビ
シューイチSHOWBIZ
台風9号・関東に最接近。

2025年8月1日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
日本気象協会・木村雅洋気象予報士が解説。最新の台風の進路図を紹介。千葉・銚子市、東京スカイツリー、東京・丸の内の中継映像を紹介。雨、風の詳しい予想をみていく。風や高波に特に注意が必要。

2025年7月25日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルピックアップNEWS
4月から「犬吠崖っぷちライン」と愛称を新たにした千葉県ローカル鉄道「銚子電鉄」。夏恒例の「銚電まつり」でも今年新たな取り組み“G7サミット”が行われた。GAKEPPUCHIの「G」と7団体で「G7」。異業種の企業などが集まり、販路の連携や協業アイデアなどが話し合われた。主力商品「ぬれ煎餅」の原材料となるコメの価格高騰などで2024年度は4期ぶりに赤字に転落。[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.