TVでた蔵トップ>> キーワード

「銭其琛外相」 のテレビ露出情報

上皇ご夫妻が中国を訪問した当時の外交文書が公開された。1992年1月中国を訪問していた渡辺外務大臣は銭其琛外相との会談で中国訪問の具体的な日程を示していた。中国側は訪問を繰り返し要請していた。天安門事件で西側諸国からの制裁が強まる中国際的な孤立から脱却することが狙いであった。一方日本側にも外務省を中心に日中関係を前進させたいという思いがあった。しかし自民党には訪問に慎重な声もあった。さらに中国が尖閣諸島を初めて自国の領土と明記した領海法を制定し反対論が強まった。宮沢首相は慎重な姿勢に傾いていき外務省内では不満の声があがった。4月に日中外相が秘密裏で会談し訪問実現のための環境整備で一致した。外務省は自民党重鎮たちに根回しも行なっていた。こうした働きかけで党内の反対論が徐々に収まり中国訪問が8月に閣議決定された。槙田氏は「そのときに描いていた将来の日中関係のイメージどおりには進んでいないかもしれない」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2023年12月20日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
1992年、当時天皇だった上皇さまが初めて中国を訪問された。外務省がきょう公開された外交文書で、その実現までの日中の事前交渉の舞台裏が明らかになった。1992年2月。中国では尖閣諸島を自国の領土と明記した領海法が制定された。日本政府は「尖閣諸島は日本固有の領土だ」と抗議し、自民党内からも中国訪問への反対意見が相次いだ。翌年3月、外務省の小和田事務次官が宮沢首[…続きを読む]

2023年12月20日放送 12:00 - 12:15 NHK総合
ニュース(ニュース)
外交文書が今日公開された。1992年、当時天皇皇后だった上皇ご夫妻の初の訪中が検討されていたが、この年の2月、中国は沖縄県の尖閣諸島を初めて”自国の領土”と明記した「領海法」を制定した。日本政府は”尖閣諸島は日本固有の領土だ”と抗議し、自民党内からも訪中に反対意見が相次いだ。今日公開された外交文書ではこうした中、ときの宮沢首相が4月橋本中国大使に対し「党内・[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.