TVでた蔵トップ>> キーワード

「錦市場」 のテレビ露出情報

まもなく秋の観光シーズンを迎える京都の街は、既に多くの外国人観光客で溢れている。京都市のオフィス街にあるはんこ店「岡崎印房」では、外国人観光客の名前をひらがなや漢字に当てて作るサービスが人気を集めている。岡崎印房・岡崎光司さんは「商売としてはインバウンドはありがたい」などと話す一方、「京都のお店は観光客相手のお土産屋さんになって地元の人が買いに行けるところではなくなっている」と懸念を示した。
京の台所として地元住民に愛され400年もの歴史を持つ錦市場には外国人観光客が押し寄せている。明治43年に創業し京野菜を中心に野菜や果物を扱う店は、インバウンドの急増に合わせて果物の仕入れを増やすなど変化を迫られている。また京都ではインバウンド需要の増加などを背景に宿泊費の高騰も続いている。京都市内主要ホテルの平均客室単価は1万8199円とコロナ前の1万5610円を大きく上回り、統計開始以降最高値となった。中には京都での宿泊を諦めて大阪市などのビジネスホテルに宿泊するケースも。京都・東山にある「高台寺 岡林院」では先月、橋に架けられた欄干が何者かによって壊され、石柱が根本から倒され上部が壊れた。岡林院では外国人観光客を連れた商業カメラマンによる敷地内での無断撮影が後を絶たず、最近では観光客のマナーも悪化している。住職の青山さんは警察に被害を相談したが、被害届は受理されなかった。また京都市バスの車内の通路がスーツケースによって完全に塞がれている写真がSNSに投稿され物議を醸した。
住所: 京都府京都市中京区
URL: http://www.kyoto-nishiki.or.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月28日放送 18:30 - 20:54 テレビ東京
土曜スペシャル反町隆史参戦SP!京都・奈良の名所を歩く
城陽を目指す。京都市はパン消費量が全国4位。

2025年5月20日放送 20:55 - 22:00 TBS
マツコの知らない世界(マツコの知らない明日行きたくなる角打ちの世界)
京都府京都市にある松川酒店。錦市場で仕入れた魚など角打ち定番おつまみが楽しめる。

2025年4月12日放送 8:30 - 10:25 フジテレビ
土曜はナニする!?宇賀なつみのてくてく朝さんぽ
宇賀アナが京都を散歩する。京都の年間観光客数は約7500万人。四条河原町をスタートして錦市場や京都市動物園をまわる。

2025年4月10日放送 4:05 - 4:15 NHK総合
視点・論点(視点・論点)
世界中の観光地でオーバーツーリズムが問題になり、観光活動と住民の日常生活の共存・調和をいかに図っていくかが課題となっている。日本は円安の影響もあり、インバウンド観光客数の伸びは2019年比で16%増加している。観光客にとっての旅行のメリットは非日常性にこそある。その非日常性に満ちた目的地には日常生活を営む人々が住んでおり、観光客と地域の生活の摩擦が容易に生じ[…続きを読む]

2025年3月11日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびグルメの現場
今日からそごう横浜店で行われている「京都老舗の会」を取材した。66件の名店グルメなどが出店している。開晴亭の和牛ロース肉のステーキ弁当を実食した。小沢さんは「歯のちからが本当にいらないほどの柔らかさ」などと伝えた。次に田中鶏卵の九条ねぎ入り京だし巻きを実食した。関根さんは「お出汁がきいていておいしい」などと伝えた。スイーツでは文の助茶屋の濃厚抹茶とチョコのパ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.