TVでた蔵トップ>> キーワード

「錦糸町(東京)」 のテレビ露出情報

街行く人の画力を調査。課題は犬やパンダと街行く人がその作品を次々に披露した。パンダにおいては模様の位置がわからないなど個性的な作品が次々と生まれた。他にもスイカやミッキーマウスなどと題した街行く人の作品を紹介。
さらに私の好きなものと題して街行く人に絵を描いてもらった。大谷選手、ゴジラが好きという男性がいたが、ゴジラが好きな男性は大道芸人だが同じように火を拭きたいとそういった芸をしているという。さらに今年の夏の思い出と題して絵を書いてもらう。レフェリーの男性は今年試合のなかで熱中症で倒れてしまったというが、1番の注目を集めてしまったという。次に男性は帰りの途中で転んで手首を負傷してしまったという。今も治療中でおしりがふけないと答えた。また足首がこの夏パンパンに腫れたという男性は2、3日歩けなかったという。次の男性は友達の手伝いで日当5000円で馬車馬のように働いた夏の思い出の絵を披露。次に錦糸町で出会った男性は夏の思い出の絵を披露した。次に別の男性の夏の思いでは家族で群馬県に谷川岳に山登りにいった思いでの絵を披露。次に錦糸町で出会った男性は実家でブドウ農園をしているがその母が倒れてしまい自分がその手伝いをしたという。その過酷さを味わってきたと答えた。
女性の夏の思い出は彼氏とディズニーの約束をすると必ずその1ヶ月前に別れてしまうという。さらにその人は別の女性とディズニーにいっていたと答えた。さらにスナックのママの夏の思い出の絵を紹介。黒いかさぶたがへそにあり、そのへそのごまがあふれていたという。次に男性の夏の思いでは仕事で汗をかき熱中症になってしまったという。さらに過去に披露された街行く人の名画を紹介。錦糸町で出会った男性は電車の中でたった今財布をすられてしまったという。番組スタッフに男性はお金を貸してほしいと答えたがその行き先の住所が言えず。番組スタッフが怪しいと言うと男性はそこまでに5万はかかると答えた。次にお題はマツコ。女性はかなり上手なマツコの絵を披露したがイラストレーターの仕事をしていた。さらに村上の絵も頼むと女性はその顔のパーツの配置に悩むと難しいと答えた。
次に男性にはキリンを描いてもらったが模様を描くのを忘れたという。スタッフの指摘で加筆したがなにも絵に変化がでなかった。別の男性は絵を描いていると答えたが1枚1000円で販売しているという。その絵一覧には1000円の絵のメニュー表があった。男性はその売れ行きに10枚は売れることもあると答えた。次にボクシングのトレーナーをしているという男性はスパーリングをしているという絵を披露した。次に友達と買い物にきていた男性は家に風俗嬢をよんだ時のイラストを披露。その時に水道代を払っておらず、風俗嬢がシャワーを浴びれなかったという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月6日放送 18:30 - 20:50 テレビ東京
住んで良かった!街ランキングBEST100“2万6180人ガチ調査…1位の街は?”2025年 本当に!住んでよかった街ランキングBEST100
東京駅まで8分と交通の便が良く、都内有数のサウナタウンとして多くのサウナ好きに愛される町で知られていた。最近ファミリー層が激増している。墨田区は妊娠・出産するとそれぞれ5万円を支給し、1歳になると6万円のクーポンがもらえるという。駅北側の商業施設にはアカチャンホンポなどがあり、子供用品が全て揃う。駅のそばには大きな公園もあり、ファミリー層に人気。錦糸町PAR[…続きを読む]

2025年7月3日放送 18:30 - 22:00 TBS
世界くらべてみたら×モニタリング日本が誇る駄菓子総選挙
日本が誇る駄菓子総選挙。エントリーしたのはやおきん「うまい棒 コーンポタージュ味」「キャベツ太郎」「蒲焼さん太郎」、スグル食品「ビッグカツ」、三立製菓「チョコバットエース」、オリオン「ココアシガレット」、共親製菓「さくらんぼ餅」、遠藤食品「さくら大根」、鍵屋製菓「ふ菓子」、チロルチョコチロルチョコ(ビス)」。調査を行うのはアメリカ・フランス・インド。各国20[…続きを読む]

2025年7月1日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!ソレってどうなの?
今日国税庁が路線価を発表した。国税庁が毎年発表するもので、道路に面した土地1平方メートルあたりの評価額。全国1位となったのは今年も銀座の鳩居堂前にある銀座中央通り。2位は東京・渋谷区の渋谷駅側通りで3440万円、3位は新宿の新宿通りで3256万円となっている。上昇率全国1位は長野県白馬村の32.4%、全国2位は北海道富良野市北の峰町30.2%。全国3番目にな[…続きを読む]

2025年6月30日放送 22:00 - 23:00 日本テレビ
月曜から夜ふかし月曜から夜ふかし
街行く人のお仕事を調査した。錦糸町にいた二人組は元バレエダンサーだという女性は職業病に脚が上がっちゃうと答えた。次に渋谷駅では携帯の電波調査を行っているという男性は携帯の電波の悪いところを測って改善するという。次に浅草にいた女性はキャバクラ嬢のヘアセットをしているという女性は、頑張れば月3桁いけるという。次に仲良く歩いていた親子の息子はシャンパンタワーを組ん[…続きを読む]

2025年6月13日放送 19:25 - 21:54 テレビ東京
所さんのそこんトコロ密着!8mmフィルム専門店
東京・錦糸町の8mmフィルム専門店「レトロエンタープライズ」に密着。この日店にやって来たのは田嵜明さん。1972年の映写機の修理を依頼。田嵜さんが20代の時に撮ったフィルムがあり、妻の父・母が映っているので田舎の兄弟に見せてあげたいという。スタッフがもし治ったらフィルムを観るところ取材したいとお願い。妻がOKを出せば取材OKだという。動作チェックすると映像を[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.