TVでた蔵トップ>> キーワード

「鍋ヶ滝」 のテレビ露出情報

夏だから 達人に聞く! イマドキの滝満喫法を紹介。登山ガイドおタキさん(中辻郁美さん)は地元の兵庫県丹波市を拠点に山歩きツアーの企画や案内などをしていて今回は兵庫・鳥取の滝をめぐる。鳥取県若桜町の落差22mの大鹿滝のおすすめ満喫方法は滝の裏側から見ることで「滝目線で地球を見れる」という。裏側に回れる滝は「裏見の滝」と呼ばれ全国各地で最近人気高まっている。幅が長いのが特徴の熊本県鍋ヶ滝や長野・高山村の雷滝は落差が自慢、茨城の月待の滝は日本庭園のような味わいが楽しめ周辺はもみじの名所としても知られる。2つ目の満喫法は瞑想で「毎日せかせか呼吸をしていてもっと止まって良いんだと思い出せる」といい打たれることでよりスッキリするという。おタキさんは20年前父に連れられ兵庫の天滝を訪れ迫力に心打たれ7年で日本の滝百選を制覇した。14年前に結婚、子育てしながら仕事でも滝の魅力を伝えたいと登山ガイドの資格を取得し子どもたちにも滝の魅力を伝えている。最後、おススメ満喫法は滝つぼに浮かぶ。法語の乙女の滝は市が遊泳を認めているため安全に気をつければ自然のプール感覚で楽しめる。自分と水の境目が無くなるイメージで脱力するという。滝つぼに入れるところは全国各地にありマテリヤの滝(鹿児島・奄美大島)はスケールが大きく大自然を満喫できる。山形の関山大滝は滝壺が何段階にも並び夏には大人気のスポット、200以上の滝がある岐阜県小坂町ではこの数年町を挙げて滝のアクティビティーを勧めている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月5日放送 18:30 - 20:54 テレビ朝日
10万円でできるかな(全国温泉地 人気ベスト30)
19位は熊本県・黒川温泉。30軒の温泉旅館が軒を連ね、日本の風情を味わえると外国人が増加している。阿蘇の大草原を望める露天風呂も人気。鍋ヶ滝では4月10日からライトアップが楽しめる。1500円の入湯手形を買えば25か所から3か所を選んで入湯できる。

2024年12月12日放送 23:06 - 0:25 テレビ東京
カンブリア宮殿カンブリア宮殿 「旅の王者」JTBが大変身!
熊本県の阿蘇山のほど近くにある絶景スポット。しかし今問題を抱えているのは人気ゆえの混雑。小国町の渋滞を起こしているスポットは絶景がみられる鍋ヶ滝。滝の裏側まで散策でき大自然を感じることの出来る場所。鍋ヶ滝は以前は観光できる場所ではなかったが以前の鍋ヶ滝は大混雑の状態だったという。それがJTBの秘策で解消された。JTBが開発した混雑の緩和できる予約システムのチ[…続きを読む]

2024年7月15日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!街録ZIP!リアルレビュー
沖縄を30回以上旅行しているスタッフがおすすめする瀬長島から見える絶景スポットが、POSILLIPO。テラス席にはソファーが置かれていて、食事を楽しみながらオーシャンビューが楽しめる。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.