華道家の田畑保子さんが、鎌倉時代の「古瀬戸の瓶子」を持ってきた。日本六古窯の一つの瀬戸焼は、鎌倉・室町時代に焼かれたものを「古瀬戸」と呼ぶ。田畑さんが持ち込んだのは高さ26cmのもので、菊花や蓮花があしらわれており、綺麗な状態で保存されているという。
住所: 神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-1
URL: http://www.city.kamakura.kanagawa.jp/kokuhoukan/
URL: http://www.city.kamakura.kanagawa.jp/kokuhoukan/