TVでた蔵トップ>> キーワード

「長崎カステラアイス びわ」 のテレビ露出情報

アイスクリーム類および氷菓の販売金額のグラフ(出典:日本アイスクリーム協会)を見ると、右肩上がり。こうしたなか今月5日「AIPAKU TOKYO 原宿店」がオープン。注目のひとつが、クラフトソフトクリーム。全国各地の牧場から厳選した上質な乳原料(毎月変わる)を使用したこだわりの詰まったソフトクリームだ。さらに、ソフトクリーム界のフェラーリと称されるイタリア製のソフトクリームマシンで空気の含有量を調整。よりなめらかでクリーミーな食感を味わえる。また、全国のご当地アイスも100種類超が集結。数カ月ごとにラインナップの変更も。「長崎カステラアイス びわ」「焙煎温度別 ティージェラート」「岩下の新生姜風味のかき氷」などを販売している。スタジオでは、「ピスタチオアイスクリーム」と「桃のジェラート」を試食。「ピスタチオアイスクリーム」は、最高級ピスタチオを使用、別添のクラッシュピスタチオで食感も楽しめる。「桃のジェラート」は、桃農家がつくるジェラートで、桃を食べているような味わいと食感を楽しめる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月4日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングGOOD!いちおし
東京・原宿の竹下通りには過去55回の開催で440万人が累計来場した人気イベントを題材とたアイスクリーム万博・あいぱくの店舗がオープンした。アイスマン福留氏が厳選した100種以上のご当地アイスを楽しむことができる。フタバ食品「レモン牛乳カップ」は栃木名物「レモン牛乳」をアイスにしたものであり、山梨・桔梗屋の「桔梗信玄餅クレープ」や、長崎・オランダフーズのかき氷[…続きを読む]

2025年7月2日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!商店街エンジョイグルメウォークin長崎
佐世保市出身のEXILE TAKAHIROと一緒に、長崎グルメを食べ尽くす。一行は、ニューヨーク堂を訪れた。「長崎カステラアイス」は、7種類の味がある。年間約35万食を販売。弾力のある黄身と甘みが特徴の長崎県の太陽卵などを使ったふんわり生地に、濃厚なバニラアイスをサンド。カステラにアイス、ザラメの3つの食感が楽しめるひんやりスイーツだ。TAKAHIROはコー[…続きを読む]

2025年4月25日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびグルメの現場
東京・新宿住友ビルで開催中のアイスクリーム万博から中継。北見市「薄荷堂」では、ミントソフトを紹介。オホーツク産の牛乳と北海道産のグラニュー糖を使用。アイスマン福留さんは、お菓子とアイスを組み合わせた商品が人気になっていると話し「ニューヨーク堂」の長崎カステラアイスをオススメした。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.