TVでた蔵トップ>> キーワード

「ピーススタジアム」 のテレビ露出情報

長崎港ターミナルで家について行っていい人を探す。声をかけたのは知人が亡くなり初盆のため上五島に行くという男性で日帰りということで交渉するとOKしてくれた。OKしてくれたのは百岳敏晴さん。仕事は引退して野菜作りをしているがもともとは長崎県庁で公務員として働いていたという。知人は昔の有川町の役場職員で四十数年の付き合いだったという。百岳さんの自宅訪問の前に長崎のお盆の様子を少し密着。お昼には「鯨串定食」を奢ってもらったりした。知人には娘のために絵本を贈ってもらったりしたという。娘は3人いるという。知人の奥さまは番組を見てくれていて撮影をOKしてくれた。
百岳さんが知人へお参りをしたあと、奥さまから贈ってくれた絵本のリストを見せてくれた。また本当は妻も来る予定だったが家内の両親が90歳を超えて介護が必要で正月前から泊まり込みで介護をしているという。そして初盆のお参りを終えてお土産として「かんころ餅」などを島のPRのためとスタッフにプレゼントした。そして長崎港に戻り、車で1時間ほど移動。道中には元職場の長崎県庁を通る。長崎県庁は6年前に竣工した新庁舎で実は三女は県庁で働いているという。その他「ピーススタジアム」などについて教えてくれた。自宅は退職を機に平成29年に建てた家だという。
百岳さんの自宅を訪問。玄関では長女と次女が出迎えてくれた。自宅は築7年の4LDKの持ち家で壁面いっぱいにある本棚があり、三女が集めていた「青い鳥文庫」や知人に送ってもらった絵本を見せてもらった。長女のひとみさんは小学校の先生をしているという。次女のともみさんの部屋を見せてもらった。ともみさんは先天的に「9pトリソミー症候群」という障がいがあり、今は作業書に通っている。母が祖父母の介護に行っているから父と長女、三女で協力して見ているという。ともみさんは基本的なことはできるが風呂は介助が必要だという。冷蔵庫にはいろいろはいっており、今はひとみさんが良くするという。母は週1で帰って来れればいいほうで、祖父は去年胃の手術をして歩行が困難な状態で大変であるが母には後悔がないようにしてもらいたいという思いはあるという。そして一番頑張っているのはともみさんで寂しさはあるが介助に行ってからともみさんは色んなことを自らするようになったという。
続いて風呂場を見せてもらうとともみさんが風呂掃除を申し出て掃除をしているところを見せてくれた。母について聞くと優しいと話し今会えずちょっと寂しいが父や姉達に伝えない理由として笑顔のお姉ちゃんが好きであるなど話した。母がやっていたことを家族全員で協力して分担しており、日々一緒に成長していっているという。また、先週には三姉妹で初めて旅行に行ったなど話した。長崎港で百岳さんの家について行ったら母がいない間一丸となって成長しようと奮闘する家族の姿が見れた。
住所: 長崎県長崎市幸町6-12

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月29日放送 7:30 - 8:00 TBS
がっちりマンデー!!2代目社長で絶好調!ジャパネットのヒミツ
長崎市にある「長崎スタジアムシティ」。ジャパネットが運営するプロサッカークラブやプロバスケチームが利用。スタジアムを一望できるホテル、併設の商業テナントなど全てはジャパネットが1000億円かけて作ったもの。スタジアム客席には屋根・ドリンクホルダーを完備。フードでは、メニュー数を絞って短時間で料理を出せるようにする取り組みも。シティ内にはオフィスビルもあり、平[…続きを読む]

2025年6月21日放送 6:00 - 8:30 フジテレビ
めざましどようびかや予報
長崎にやってきた。長崎スタジアムシティや、ハウステンボスの新エリアなどを紹介する。ヨーロッパの景色が広がる。誕生70周年の世界初のミッフィーエリアがOPENした。マイ・ミッフィーブティックに入る。ミッフィー Tシャツ、ヘアクリップなどが売られている。長崎市にやってきた。長崎スタジアムシティを紹介。V・ファーレン長崎の本拠地で、大型複合施設になっている。開業半[…続きを読む]

2025年6月16日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!100年に一度の進化!変わる長崎
今回の舞台は100年に1度の変革期を迎える長崎。西九州新幹線開業を始め駅周辺の再開発、去年10月には長崎スタジアムシティがオープン。ほか五島列島にある蛤浜海水浴場、ハウステンボスでは6月下旬ごろまで紫陽花を楽しめる。オススメの絶景&グルメをリポート。

2025年6月14日放送 16:00 - 17:15 テレビ東京
林修×スポーツ×SDGs林修×スポーツ×SDGs
去年10月に長崎市に誕生した「ピーススタジアム」はサッカーJ2所属のV・ファーレン長崎のホームスタジアム。長崎県に本社を置くジャパネットホールディングスが手掛けており、収容人数は約2万人。試合日はいつもほぼ満席でJリーグトップレベルの集客数を誇る。このスタジアムを核とした複合施設が「長崎スタジアムシティ」。約80店舗が入る商業施設に加え、オフィス棟には21社[…続きを読む]

2025年4月23日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(エンディング)
『海に眠るダイヤモンド』DVD発売記念展示が来月6日まで、長崎スタジアムシティで開催。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.