TVでた蔵トップ>> キーワード

「長崎市」 のテレビ露出情報

原爆の日をむかえ、長崎 平和祈念式典が行われ、犠牲者を悼み黙祷を捧げた。今年は101の国と地域の代表らが参列し、鈴木史朗市長は核兵器廃絶に向け大きく舵を切るべきと訴えているが、今年の式典は長崎市がイスラエルを招待せず、アメリカ・イギリスなどG7の6か国はいずれも駐日大使が式典を欠席している。G7駐日大使らはイスラエルを招かないことはロシアなどと同列に扱うようなものと書簡をあてていた。林芳正官房長官は長崎市主催の行事であり政府としてコメントする立場にないとしたうえで、事務的なやり取りは行ったとしている。一方で6日に行われた広島平和記念式典では広島市はイスラエルを招待したうえで、松井市長はイスラエル・パレスチナ情勢の悪化により罪もない多くの人々の命や日常生活が奪われていますと言及していた。また、鈴木市長の対応を巡っては、平和式典に戦争状態の国の大使を招待するのは道理に合わないという賛成の声や、相手の考えや思いを変えるために平和を呼びかけてきたのではないかという批判の声が寄せられている。斎藤幸平氏は戦争の悲惨さを呼びかけるためにはイスラエルもロシアも呼ぶという考えもロシアもイスラエルも呼ばないという考えも一貫したものだが、G7の批判はダブルスタンダードだと指摘し、アメリカは原爆を落とした加害者側であり残念な判断とコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月15日放送 7:30 - 8:55 フジテレビ
日曜報道 THE PRIME(ニュース)
9日に長崎地方裁判所で被爆体験者44人が起こした訴訟に関する判決がくだされた。被爆体験者も被爆者と同じ扱いにしてほしいという訴訟内容で、被爆者と被爆体験者で医療費助成などの負担に違いがあるためだ。原告44名のうち東長崎地区の15名は放射線を含む黒い雨が降ったとして被爆者として認められた。原告団は「被爆者と認められた15人を控訴しないこと」「すべての被爆体験者[…続きを読む]

2024年9月11日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングANN
長崎に原爆が投下された際、国が定める被爆地域の外にいた被爆体験者の一部が被爆者と認められた判決を受け、全員の認定を求める原告の要望を国(厚労省)に伝えるため、長崎・鈴木市長と大石知事がきょう上京する。おととい、長崎地裁は原告の被爆体験者44人のうち長崎市東部の地区に住んでいた15人を被爆者と認め、被爆者健康手帳を交付するよう市と県に命じた。原告団は市と県に対[…続きを読む]

2024年9月10日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
長崎の被爆体験者が訴えた裁判で、長崎地方裁判所がきのう、一部の原告、計15人を被爆者と認める判決を出したことについて、武見厚生労働大臣は、「長崎県や長崎市などと協議しながら、適切に対応していきたい」、「現時点ではいつまでに結論を得るか明言できないが、早急にという総理の指示を踏まえて早めに結論が得られるよう取り組みたい」と述べた。

2024年9月10日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(ニュース)
1945年8月9日、長崎に原爆が投下された。爆心地から同じ12km圏内にいながら国が定める地域の外にいた人たちは「被爆者」ではなく「被爆体験者」とされ、医療費の助成などに差が生じている。44人の被爆体験者は長崎市・長崎県に対して被爆者として認定するよう訴えていた。長崎地裁がきのう被爆者として認めたのは爆心地の東側に位置する旧古賀村・旧戸石村・旧矢上村にいた1[…続きを読む]

2024年9月6日放送 23:58 - 0:48 TBS
NEWS23voice23
被爆体験者と呼ばれて被爆者とは区別されている長崎の人たちが被爆者としての認定を求めて17年。週明けの9日、裁判の判決が言い渡される。長崎に原爆が投下されてから79年の今年8月9日。毎年この日に行われている被爆者団体から総理大臣への要望の席に被爆者とは認められていない人たちが初めて出席。1945年、米国軍が長崎市に投下した原子爆弾。強烈な熱線、爆風、放射線によ[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.