TVでた蔵トップ>> キーワード

「長崎美柚」 のテレビ露出情報

先月卓球界で大きな発表。2028年ロサンゼルス五輪から卓球の種目が変更される。2024年のパリ五輪では、男子シングルス、女子シングルス、混合ダブルス、男子団体、女子団体の5種目だったが、ロサンゼルス五輪では、男子シングルス、女子シングルス、混合ダブルス、男子ダブルス、女子ダブルス、混合団体の6種目となる。今回増えたダブルスは日本は非常に強く、追い風になるのでは。伊藤美誠・早田ひなペアは女子ダブルス2019・2021世界選手権で銀メダル獲得。長崎美柚・木原美悠ペアは女子ダブルス2023世界選手権で銅メダル獲得している。スタジオでもメダルが期待できるのではなどとコメントされた。男子では張本智和・松島輝空ペアが現在出場している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月1日放送 1:30 - 2:00 テレビ東京
世界卓球遺産(世界卓球遺産)
大川とみは生まれつき心臓が弱く、15歳の時に卓球を始めた。恩師は指導にあたって、「僕か君か、どちらが倒れるまでやれるか」と条件を出したという。1956年に行われた世界卓球 女子シングルスで日本初の金メダルを手にした。2018年、ハルムスタッドで行われた世界卓球 女子団体戦、北朝鮮と韓国が南北合同コリアを結成。

2025年1月11日放送 6:00 - 8:30 フジテレビ
めざましどようびめざスポ
WTTスターコンテンダードーハ決勝に大藤沙月・横井咲桜ペアが登場。流れるような攻撃でポイントを重ねると、実況も驚くスーパーラリーを見せる。見事優勝を決めた。張本智和・松島輝空も男子ダブルス決勝に進出したが、フルゲームの接戦の末敗れた。女子シングルス準々決勝では木原美悠がパリ五輪ベスト4のシン・ユビン選手と対戦。格上の選手を相手に積極的な攻撃で2ゲームを連取し[…続きを読む]

2024年12月12日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zerozero plus
きょう東京ビッグサイトで行われていたのは半導体関連の国際展示会「SEMICON JAPAN」。多くの人が注目していたのが卓球ロボット「フォルフェウス」と選手の対決。実際に野口啓代が対戦。会話の音声やフォームの情報を読み取り相手のレベルに合わせた返球をしてくれる。時にはロボット自らが提案もしてくれる。野球のバットのスイングをAI解析するブースで解析をしてみると[…続きを読む]

2024年5月28日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNews Lineup
「蓮舫氏 都知事選に出馬表明」「長崎美柚WTT初優勝」「Snow Man宮舘キムチ鍋」とラインナップが紹介された。

2024年5月28日放送 4:55 - 5:25 フジテレビ
めざましテレビ全部見せ(オープニング)
ニュースのラインナップを紹介。「24歳男母親を殺した」など。
スポーツのラインナップを紹介。「大谷連敗中の心境吐露」など。
エンタメのラインナップを紹介。「郷敦×文哉×李光人」など。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.