TVでた蔵トップ>> キーワード

「長崎」 のテレビ露出情報

絶海の孤島、西之島。周囲100km以上陸地はない。こんな場所でもウスバキトンボが見つかる。ウスバキトンボは世界中に分布し地球を旅している。日本にも毎年、南から海を超えてたどり着き列島を北上すると言われている。どうやって世界中を旅するのか追跡することに。全国各地の捜査員がトンボを大量に捕獲。羽根にマークを付けて追跡。3年前から始まり、これまで再捕獲されたトンボは500匹以上。40km移送したトンボも捕まっている。6月、長崎で毎日トンボ調査を行ってる伊藤さん。たくさんのトンボを捕まえたが長距離を移動したトンボを捕まえることができなかった。全国各地でも50km以上の長距離を移動したトンボが1匹も捕まらなかった。さらに調査から寿命が長くても1か月半と推定された。ウスバキトンボは産卵能力がNo.1で、孵化までのスピードも5日と早い。1ヶ月ほどで成虫になる。日本にたどり着いたウスバキトンボは繁殖に適した場所を見つけると一気に数を増やす。親の寿命が尽きても次の世代がまた北上。こうして世代をつなぎ旅を続けている可能性がある。愛知県立岡崎高等学校の中庭に水を張った容器を設置。ここにウスバキトンボが産卵にくるかを調べた。実験開始直後、ウスバキトンボがすぐにやって来て産卵を始めた。駐車場にできた水たまりでもウスバキトンボは産卵をした。数日後、水槽の中をみるとヤゴを発見した。ウスバキトンボは卵を大量に産むので同じ場所に仲間が沢山いる。共食いすることで、食べ物がない極限の環境でも一部が生き延び、結果的に繁栄することが出来る。たくさん増えても寒さに弱いため、冬にはほぼ全滅してしまう。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月25日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
長崎で被爆した人を親に持つ「被爆2世」が、被爆者への援護を定めた法律の対象となっていないのは憲法に違反すると訴えた裁判で、最高裁判所は24日までに上告を退ける決定をし、「被爆2世」の敗訴が確定した。

2024年12月27日放送 18:30 - 22:52 フジテレビ
ザ!昭和の99大ニュース(ザ!昭和の99大ニュース 池上×加藤の決定的映像連発SP)
1941年12月8日、真珠湾攻撃により太平洋戦争に突入した日本は、700万人以上を徴兵した。沖縄では地上戦が繰り広げられ、広島と長崎に原子爆弾が投下された、死者は300万人以上となった。原爆投下から7ヶ月後の、広島の闇市の映像を紹介。

2024年8月26日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース(長崎局 昼のニュース)
世界の若者が被爆地の長崎と広島を訪れ核兵器のない世界の実現について考えるツアーが長崎市で始まった。国連で軍縮を担当する機関などが日本政府の資金をもとに初めて開いたツアー。世界37か国の大学生など約50人が5日間の日程で長崎と広島の被爆地を訪問する予定で、初日のきょうは長崎市で開会式が行われた。若者たちの代表で米国出身のクリストファークルズさんがあいさつ。長崎[…続きを読む]

2024年8月24日放送 19:30 - 20:52 NHK総合
有吉のお金発見 突撃!カネオくん夏休み!人気のお出かけ先のお金のヒミツSP
遊園地マニアのmikkoとmilfordが日本各地にあるレトロ遊園地を紹介。これまで2人で巡った遊園地は110か所以上。兵庫・神戸市の遊園地にあるベルトコンベヤーの仕組みを利用した乗り物。乗り心地の悪さが評判を呼び、全国から客が集まっている。新潟・阿賀野市にある遊園地はコロナ禍で業績が下がり大ピンチだった。予算をかけないアイデアで客を呼びV字回復。水上コース[…続きを読む]

2024年2月26日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
ネプリーグ1st STAGE ノンストップDJ
映画「マッチング」チームが「ノンストップDJ」に挑戦。パリ五輪の競技名を答える。第1問、9P獲得。
映画「マッチング」チームが「ノンストップDJ」に挑戦。色の漢字とジャンルを見て連想されるものを答える。第2問、9P獲得。
芸人チームが「ノンストップDJ」に挑戦。看板や標識に入る言葉を答える。第1問、10P獲得。
芸人チームが「ノンストップDJ」に挑戦。[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.