TVでた蔵トップ>> キーワード

「長田区(兵庫)」 のテレビ露出情報

大きな年季の入った看板に昭和の人気キャラクターまで飾られたインパクトある入り口。古民家に作られた赤穂玩具博物館(兵庫県赤穂市)。館長は鈴原義経さん。所狭しと並べられたレトロなおもちゃの数々。館内にあるおもちゃは、戦前のものから戦後、昭和に作られたものまでさまざま。鈴原さんが、おもちゃを集めるきっかけとなったものは宇宙船のおもちゃ。博物館を始めてちょうど20年。おもちゃのおもしろさを館長みずからが伝えに出向く出前ショーを始めた。鈴原さんがあえて持ってきたおもちゃがある。阪神淡路大震災のとき、神戸市長田区の家で被災したロボット戦車。持ち主から15年ほど前に寄贈された。地震の揺れで、正面から床に落ち、主砲の部分が奥にへこんだままになってしまった。鈴原さんは震災当時、災害ボランティアで被災地の状況を目の当たりにした。その経験を踏まえ、地震の被害を物語るこのおもちゃのことを伝えたいと考えた。鈴原さんはみずから新たなおもちゃも作っている。それは、防災かるた。防災士にも協力してもらい、楽しみながら防災について考えてもらおうと作ったもの。出前ショーは、小学校のほかにも介護施設やカフェなどで行っている。鈴原さんは阪神淡路大震災のことを伝える紙芝居も作っていて、今後も多くの人たちに震災や災害への備えについて話をしていきたいという。大阪万博、日ロ戦争、飛行機、宇宙飛行士に言及。赤穂市立城西小学校の映像。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月17日放送 16:05 - 17:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン蔵出しセレクション
映像で振り返る日本の「風物詩」。「ゆく年くる年」1988年、2023年の映像を紹介。昭和2年に放送された「除夜の鐘」。鐘をスタジオに持ってきて鳴らして放送していた。除夜の鐘について國學院大學・神道文化学部・教授・加瀬直弥さんは「江戸時代の年中行事をまとめた書物の中で大みそかの行事を見ると除夜の鐘は出てこない。戦前JOAK(東京放送局)のラジオ放送で正月の放送[…続きを読む]

2024年12月2日放送 18:25 - 20:00 テレビ東京
YOUは何しに日本へ?感動!躍動!中山道!に驚くど~SP
トーマスさんは牛すじ煮込みを初体験した。牛すじ煮込みは主に関西で親しまれる下町グルメで神戸市長田区で誕生したと言われている。トーマスさんはフュージョン和食と呼ばれる創作料理が人気のUchiで働いていた。また、ミシュラン三つ星の店も訪れた。

2024年12月1日放送 6:00 - 6:15 フジテレビ
FNNニュース(FNNニュース)
阪神・淡路大震災で大きな被害を受けた神戸市長田区では復興に向けた再開発事業が完了。最後の再開発事業となった教育複合施設では市長らが参加し記念式典が開かれた。震災後、JR新長田駅南側の地域では神戸市が2200億円以上かけ再開発事業を行い、44のビルを建設。周辺の人口は震災前の1.4倍に増えた一方、再開発事業は大幅に遅れ、テナントの約6割が売れ残るなど収益は伸び[…続きを読む]

2024年11月30日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
能登半島地震、阪神淡路大震災、被災した地域から届いたニュース。輪島市の町野地区で唯一のスーパーが約2か月ぶりに本格的な営業を再開した。9月の豪雨では浸水により休業を余儀なくされたが地震の前とほぼ同じ、およそ1500品目の商品が並べられた。阪神淡路大震災で被害を受けた神戸市長田区では再開発の終了を記念する式典が行われた。この地域では、JR新長田駅の南側で建物の[…続きを読む]

2024年11月18日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ
めざまし8(ニュース)
斎藤元彦前知事の失職に伴い行われた兵庫県知事選。約111万票を獲得した斎藤元彦候補が再選を果たした。今年3月に元県民局長が斎藤氏のパワハラ疑惑など7項目の疑惑を内部告発。兵庫県議会は百条委員会を設置して審議するも、斎藤氏は疑惑を否定。その後全会一致で不信任決議が可決され、斎藤氏は失職すると同時に再出馬を表明した。当初は苦戦が予想されていたが、わずか1か月半で[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.