TVでた蔵トップ>> キーワード

「長野市教育委員会」 のテレビ露出情報

去年5月に始まったインスタグラムを運営しているのは長野市教育委員会保険給食課のSNSチームの小池さんと塚田さんで、市内の給食センターの裏側や給食のレシピなどを投稿している。大量の野菜を洗う動画が200万回以上再生され約400件のコメントが寄せられ話題。3槽洗いは学校給食法で定められた方法。流水で満たした3つのシンクで野菜を3回洗う。小松菜の場合、一本一本根本まで洗う。包丁も徹底管理されている。使用前、使用中、使用後、洗浄後など刃こぼれがないかなど常にチェック。混入しないように先端は削り落としているという。金属探知機で異物混入をチェック。金属探知機は長野市独自。長野市教育委員会・保健給食課・小池亮祐は「給食がここまで徹底されて安心安全な状態で届けられていると知ってもらいたい」。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月24日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
長野駅前で3人が刃物で刺されて死傷した事件。事件が発生した時間帯、駅の近くに設置されたカメラには、人が叫ぶような声が入っていた。この事件で亡くなった長野市の会社員は警察によると、死因は失血死で、胸と背中の2か所を刺されていたことが分かった。胸の傷は心臓にまで達していて、警察は強い殺意があったと見ている。長野市教育委員会によると、市内で登校を控えた児童や生徒は[…続きを読む]

2024年5月7日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタゲキ推しさん
長野市のSNSに投稿した給食センターで大量の野菜を洗う動画が200万回以上再生され話題。SNSを担当する職員の届けたい思いを取材。毎日1万食余りを作る第四学校給食センターでは、調理員20人が野菜の下ごしらえ。タブレットやスマホで撮影する長野市教育委員会保健給食課のSNSチームの小池さん、塚田さん。去年5月に公式SNSを開設、大きなしゃもじで2人1組で大なべを[…続きを読む]

2024年5月7日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’TIMEレポート
「給食の裏側」の動画が話題になっている。長野市学校給食の公式アカウントでの動画だ。再生回数は198万回となった。多くの感謝のコメントが寄せられた。長野市の第四給食センターでは29校の1万876食を毎日作っている。作業は朝8時前から。野菜の下ごしらえをする。3槽洗いは基本作業だ。長野市教育委員会保健給食課のSNSチームが動画を作成し投稿している。Instagr[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.