TVでた蔵トップ>> キーワード

「長野市(長野)」 のテレビ露出情報

今日は日差しのもと気温が急激に高くなっている。30℃以上の真夏日も予想され熱中症に注意が必要。全国的に高気圧に覆われ朝から強い日差しが降り注いでいる。午前中から各地で気温が高く東北〜九州、沖縄にかけてすでに25℃以上の夏日が続出している。午後は更に気温が上がる予想で、長野で31℃、鳥取・米子で30℃など真夏日に、東京都心は27℃予想で6日ぶりの夏日。各地で6月〜7月並みの季節外れの暑さになる見通し。体がまだ暑さに慣れていない時期なので積極的に水分を補給するなど熱中症に注意。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月25日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース(気象情報)
全国の気象情報を伝えた。

2024年6月24日放送 12:15 - 12:20 NHK総合
ニュース(関東)(ニュース)
気象庁によると関東甲信は午前中から晴れ、フェーン現象の影響も加わって気温が上がっている。午前11時までの最高気温は千葉県市原市牛久で34.5度、群馬県桐生市と伊勢崎市で33.9度、東京の都心で30.9度などと各地で厳しい暑さとなっている。このあと気温はさらに上がる見込みで、日中の最高気温は前橋市で37度、埼玉県熊谷市で36度、茨城県土浦市で35度など猛暑日が[…続きを読む]

2024年6月22日放送 18:45 - 18:53 NHK総合
ニュース645(ニュース)
前線や低気圧の影響で関東甲信では明日未明から昼前にかけて長野県を中心に局地的に雷を伴って激しい雨が降る恐れがある。気象庁は土砂災害が低い土地の浸水などに十分注意するよう呼びかけている。

2024年6月21日放送 22:00 - 22:54 テレビ東京
ガイアの夜明け“海の危機”を救う先駆者
愛媛・西予市ではアオサを陸上で養殖している。マルコメ・松島大二朗さんが1人で養殖場を管理している。マルコメ本社はアオサの供給不安を解消するために事業として進めている。アオサ商品の市場規模は5年で約4割拡大。しかし三重県のアオサ収穫量は減少。マルコメは2017年、陸上養殖でアオサを量産するプロジェクトを開始。松島さんは徳島文理大学 薬学部・山本博文教授を頼りに[…続きを読む]

2024年6月21日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
鹿児島市では1時間に41.5ミリと今月1番の激しい雨を記録した。梅雨前線の活動が活発。鹿児島では記録的な雨量となっていて土砂災害などに警戒が必要。一足早く夏本番を迎えた沖縄。沖縄地方で“梅雨明け”も、中国地方・近畿・東海は梅雨入り前で57年ぶりの出来事だという。きのう一番の暑さとなったのは新潟市で34.7℃だった。関東甲信でももう梅雨が来ないのではと思わせる[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.