TVでた蔵トップ>> キーワード

「阪神・淡路大震災」 のテレビ露出情報

神戸の絵画教室で毎年開かれている震災・命の授業。子どもたちが描くのは、あの日の光景。語りかけるのは画家でアトリエ太陽の子の代表の中嶋洋子さん。子どもたちにむけて自身も経験した当時の記憶をありのままに話す。生きたくても生きられなかった人たちはどんな思い出亡くなったのか?もしも自分や家族だったら?頭に思い浮かぶ姿や光景を浮かべながら子どもたちが命と向き合う。1995年1月17日午前5時56分に阪神淡路大震災が発生し、淡路島北部を震源とする最大震度は7。冬の朝を襲った激しい揺れで多く建物が崩壊したくさんの人々が下敷きになり亡くなった。建物が密集していた場所では火災が同時に発生し、消防活動も追いつかず。6434人が死亡した。神戸市東灘区に住んでいた中嶋さんに大きな怪我はなかったが教え子の姉妹をなくした。自宅が倒壊し、一階にいた家族5人全員が亡くなったという。
画家として順調に活動してきた中嶋さん。教え子の別れが転機となった。アトリエの子どもたちも震災のショックをうけて笑えなくなっていた。中嶋さんはなにかできることがあればと子どもたちのショックを絵でもとに戻す活動をしようと考えた。傷ついた神戸のためにできることは子どもたちとともに絵を描くこと。中村翼さん30歳。その両親は30年前に神戸市兵庫区で被災した。翼さんは大学生の時に自分が生まれた時のことを両親に尋ねた。その時の恐怖心などを聞いて、震災の語り部として自分が生まれたあの日を伝えている。2022年冬にアトリエ太陽の子で、震災の日に生まれた中村さんの話を絵本にすつ取り組みが行われら。子どもたちがそれぞれ描きたい場面を絵で表現する。藤倉ひなたさんは幼稚園の頃からアトリエに通う。小学3年生の水上はるかさんも絵本づくりを行っている。この絵本づくりを企画したのは中村さんの大学時代の恩師の舩木さん。
舩木さんは絵本の文章を描き、絵をアトリエ太陽の子の子どもたちに依頼した。震災当日に生まれた中村翼さんの物語を子どもたちが思い思いに描いてきた絵をもっと事実に沿ったものにするために中嶋さんは中村さんの両親を招いて当時の話を聞くことに。震災から30年近くが経過し中村さん夫婦があの日の出来事を家族以外に語るのは初めてだという。中村さんの両親は子どもたちに震災経験を話した1時間半の特別授業が終わり、中村さんは子どもたちと震災の経験を聞き、両親に感謝した。
中嶋さんが子どもたちに絵を教えて43年。今も画家を続けながら2時間の教室を週に7コマこなす。子どもたちは絵を仕上げコラージュをするなどし絵に立体感を出した。原画が仕上がった。原画はいよいよ印刷に進んだがその出版にかかる費用はクラウドファンディングの寄付金で賄った。全国にいるアトリエの子どもたちで300万円ちかくが集まった。絵本づくりのバトンを受け継いだのは神戸の印刷会社の交友印刷。あの日、兵庫区にあった本社は全壊し、崩れ落ちた建物の中から大切な原稿や印刷機を持ち出し業務を続けた。今回力になりたいと印刷を快諾した。子どもたちの描いた色に近づけるために何度も調整をした。こうして本ができあがった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月18日放送 9:45 - 10:00 NHK総合
漫画家イエナガの複雑社会を超定義(漫画家イエナガの複雑社会を超定義)
南海トラフ巨大地震や首都直下地震などの発生も予測されている地震大国日本。しかし、地震がいつ、どこで、どのくらいの規模で起こるのかは現在の科学では分からない。正確な地震予知は不可能だと断言する専門家もいるが、その難題に挑み続ける人たちもいる。今回はそんな地震予知について特集する。
「地震予知」とは、いつどこでどのくらいの規模で地震が起きるのかを科学的根拠を元[…続きを読む]

2025年1月18日放送 8:15 - 9:00 NHK総合
新プロジェクトX〜挑戦者たち〜世界最長 悲願のつり橋に挑む 明石海峡大橋40年の闘い
明石海峡大橋の建設に向けて新日鉄と神戸製鋼で強力なワイヤーが開発された。ただし重さ9万トンの橋桁をつり下げるにはこのワイヤーを3万7000本束ねる必要があった。この大量のワイヤーをどうやって4キロの海峡に架けるか。これまで100年、ワイヤーは数本ずつ渡しては人力で束ねる工法が主流だった。三田村はこれまでの橋で日本独自の技術を磨いてきた。専用の設備でワイヤーを[…続きを読む]

2025年1月18日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
きのうで阪神淡路大震災の発生から30年を迎えた。天皇皇后両陛下は兵庫県を訪れ被災地を支援する団体の関係者と懇談された。その後、阪神淡路大震災30年追悼式典に出席し哀悼の意を示された。

2025年1月18日放送 5:30 - 8:00 日本テレビ
ズームイン!!サタデー(ニュース)
阪神・淡路大震災から30年。今週月曜日には宮崎県で震度5弱の地震が起きるなどいつ大きな地震が発生してもおかしくない。実践している備えを街の人に聞いた。幼い子どもがいる自営業の女性はミルクやおむつが心配で多めに購入している、などと話した。一人暮らしの会社員はカップラーメン、水、スマホの充電を用意していると話した。さらにポータブルのソーラーパネルは折り畳んで保管[…続きを読む]

2025年1月18日放送 4:00 - 4:45 TBS
TBS NEWS(ニュース)
当時の病院内を克明に記録した貴重なビデオが残っている。なだれ込むように傷病者を運び入れる医師や看護師たち。実質的に島で唯一の救命救急病院だった兵庫県立淡路病院には地震発生から2時間がたった頃から搬送が相次いだ。あちこちで心肺蘇生法=CPRが実施されていく。野戦病院と化し混乱を極める救急外来。医師の一人が撮影したこの映像は震災発生当日の救急医療の現場を映した唯[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.