TVでた蔵トップ>> キーワード

「防府市(山口)」 のテレビ露出情報

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月20日放送 19:00 - 21:00 テレビ朝日
林修の今知りたいでしょ!緊急警告!夏に気をつけたい身近に潜む危険生物衝撃映像SP
近年、日本で危険なサメの出没が報告されている。ビーチに現れたサメに襲われケガを負うケースもある。特にメジロザメなどは温暖化で海水温が上昇していることで行動範囲広がり目撃情報が増えていると考えられている。海外でもサメが浅瀬に出没するケースが多発。アメリカ・フロリダ州では漁をしていた男性がオオメジロザメに襲われたが捕まえた魚を放して囮にし事なきを得た。サメの凶暴[…続きを読む]

2024年6月13日放送 21:00 - 21:54 日本テレビ
秘密のケンミンSHOW 極!ヒミツの習慣 極
山口県民はイベントで餅をまき拾うのが大好き。「つつじ・ゆめ風車まつり」を取材すると、の餅まきに大勢の人が集まっていた。山陽小野田市の分譲住宅では新築物件の2階建てから餅をまいていた。防府市の結婚式場では新郎新婦が餅をトスしていた。レノファ山口FCでは選手がサポーターへ餅をまいていた。「下に落ちた餅を拾う」「自分の存在をアピール」「投げる人の年齢層をチェック」[…続きを読む]

2024年5月12日放送 19:00 - 19:58 テレビ朝日
ナニコレ珍百景(ナニコレ珍百景)
山口・防府市の投稿。東大寺別院阿弥陀寺には服のまま毛布を被って鎌倉時代から続くサウナがあった。毎月第1日曜日だけ開催している。伝統のサウナを残したいと昭和56年に有志の手で復活した。以前は20人ほどいた保存会メンバーは今は2人だけになったが、手伝ってくれる常連もいる。珍百景に登録決定。

2024年4月8日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース(山口局 昼のニュース)
国道2号の山口市鋳銭司と防府市台道の間の約2.8キロの区間は1日に約2万7000台が通行するが、片側1車線で朝や夕方には慢性的に渋滞が発生していた。周辺には産業団地が多く立地し、物流への影響も大きいとして県や地元自治体が車線の拡幅を求める要望を国に繰り返し行ってきた。この区間について国土交通省は片側2車線の4車線に拡幅する事業に着手すると発表した。今年度の予[…続きを読む]

2024年4月4日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,THE TIME, マーケティング部
この画像は、リアルか?AIか?正解は、リアル。山口県防府市にある春日神社のハート桜だ。ヨウコウザクラと言い、ソメイヨシノより早く咲く。青森県の弘前公園では、桜が作る夜空に浮かぶハートが毎年話題になっている。見頃は、20日からだ。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.