TVでた蔵トップ>> キーワード

「防衛省」 のテレビ露出情報

LAWSを巡っては、法的拘束力を持って規制する国際的なルールはまだ存在していない。このため国連は、再来年までに何を禁止し、何を規制するのかを文書にまとめて締結するよう各国に呼びかけでいる。その議論に参加している専門家に話を聞いた。AIを使った兵器やその規制の議論に詳しい佐藤丙午教授だ。先週、スイスで開かれていたLAWSの規制のあり方などを議論する国際会議に参加した。佐藤教授は「完全自律で人間の手を離れた形で判断・攻撃する兵器は禁止。そこは合意されている。」また「関与は何か?人間とは何か?という大きなテーマが存在する。どこまで規制を行うべきか各国の意見は大きく分かれる。」などと話した。実は、日本の防衛省も攻撃用の無人機を自衛隊に導入する方針を固めている。防衛省は、AIを搭載することも否定していないが人間が関与せずに標的を判断して攻撃する運用は絶対にしないとしている。佐藤教授は「日本国内ではまだ、根本的な議論が進んでいない」と指摘する。佐藤教授は「”関与”とは何かや人間が関与するとはどういう状況を意味するのかについての定義を明確にしていない。日本の安全保障の議論では哲学的な議論をしてこなかった。そこについてのひとつの回答を出してほしい。」などと話した。人間が関与しなければ、あらゆる攻撃の責任の所在は曖昧になるおそれがある。人類が守るべき最後の一線と何なのか。佐藤教授は「LAWSが人間の手から完全に離れた兵器だとすれば、人道性が反映されない可能性がある。人間の関与についての議論を前提にした技術開発をどう担保していくかが 極めて重要だ。」と話した。「国際人道法」は、たとえ戦争であれ、民間人は保護されなければならないといったことを定めた国際的なルールだ。兵器を巡る技術開発がいくら進んだとしてもルールを守ることができなければ、歯止めがかからなくなる。LAWSをめぐる法的拘束力のある枠組みを決める期限は再来年。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月23日放送 17:15 - 18:35 TBS
報道特集(ニュース)
今年8月、長崎県沖で中国軍機による領空侵犯が初めて確認されたが、空の守りを担う航空自衛隊では緊急時に備えた厳しい訓練が日々実施されている。西日本の空を守る福岡・築上町の「航空自衛隊 築城基地」。荻田祥3等空尉は去年10月に初めて戦闘機の実戦部隊の一員となった。萩田3等空尉は先輩隊員と共に領空に接近する国籍不明機に警告を出す訓練に臨んだ。先輩が乗る1番機の通信[…続きを読む]

2024年11月22日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
台頭する中国とどのように向き合っていくかは日本にとって最大のテーマ。中谷防衛相の訪問でもそれが焦点となった。政府内には「中国はトランプ政権発足後の対立を見据え、日本との距離を縮めようとしている」という見方があるが、中国が日本周辺で軍事活動を活発化させ脅威が高まっていることに変わりはなく、防衛省幹部は「相手の思惑は冷静にみるべき」などと話す。

2024年11月22日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,NEWS
中谷元防衛大臣はASEAN・東南アジア諸国連合などとの国防大臣会議に出席するためにラオスを訪れ、中国の董軍国防相と初めて会談した。会談では中国軍による領空侵犯や周辺海空域における軍事活動の活発化などを念頭に、中谷大臣が「深刻な懸念」として中国側に直接伝える場面もあった。防衛省によると中谷大臣は領空侵犯について、「こういうことが二度と起こらないように」と再発防[…続きを読む]

2024年11月22日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
航空自衛隊那覇基地で、ミサイル攻撃を受けた事態を想定して、隊員を緊急避難させる「退避壕」の建設が始まった。那覇空港に隣接する航空自衛隊那覇基地は、民間機と自衛隊機が同じ滑走路を使用していて、昨年度は領空を侵犯する恐れのある航空機に対して401回のスクランブル発進を行った。防衛省は那覇基地内のほか、10か所に退避壕を建設する方針。

2024年11月21日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
観光客など年間1900万人あまりが利用する那覇空港には航空自衛隊那覇基地が隣接する。昨年度、領空を侵犯する恐れのある航空機に対し、401回ものスクランブル発進を行った。基地内には箱型の建物があるが、ミサイルが着弾した際に破片などから隊員を守る「退避壕」とされる。一昨年、ウクライナの軍民共用の飛行場にロシアからのミサイルが着弾した。防衛省関係者によると、戦争が[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.