TVでた蔵トップ>> キーワード

「阿佐ヶ谷(東京)」 のテレビ露出情報

阿佐ヶ谷にある築約50年の物件に暮らす、新婚夫婦の生活をのぞき見。ジンさん(26)はフリーのケータリング業に勤しみ、在宅勤務が多いため、家事の7割を担当しているという。リビング兼寝室は12畳、カラフルタイルでDIYを施したりしている。平子祐希は旧東ドイツ時代の花瓶を蒐集していて、「今だと使えない塗料を使ってる」と紹介。配置によって表情が全く変わるといい、平子曰く、インテリアの可能性はインフィニティ。午後9時過ぎ、レミさん(25)が帰宅し、2人は夕食を囲んだ。ケータリングで出すメニューを試作したといい、ジンさんはレミさんに助言をあおいでいた。また、結婚式について協議していた。せいやは先日、結婚式を行い、列席していたイワクラはせいやが登場しただけで号泣していた。せいやはもらい泣きしたという。
平子は「こういう新婚夫婦がいる事を世間に広める意義がある」と話し、プロデューサー目線の識見にイワクラ、せいやは感服した。DIY、家財道具に精通する平子がゲストでいてくれたことも大きく、せいやはお門違いの事を言って炎上していたかもしれないという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月15日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!キテルネ!
東京・阿佐ヶ谷で5月にオープンした韓国のベーグル専門店「AREUM BAGEL」。さつまいもや今年のトレンドスイーツ、ドバイチョコのベーグルも。水分と空気を多く含んだフカフカむっちり食感のベーグル。生地を冷蔵庫に入れて低温でじっくり熟成させるのがポイント。

2025年7月8日放送 19:00 - 21:00 テレビ朝日
家事ヤロウ!!!5000人の食卓大調査!日本人が好きな野菜は?
熱狂的ファンの激推し野菜6選を紹介。ズッキーニ、ミョウガ、ニンニク、菜の花、モロヘイヤ、豆苗。阿佐ヶ谷姉妹は待ち受けにしている豆苗の写真を紹介した。

2025年7月8日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!トクホウ
都内にある巨大病院の引っ越し作業。その舞台となったのはJR中央線の阿佐ヶ谷駅近くで97年地域医療を支えた河北総合病院。病床数は350を誇る。今回その大部分の機能を100メートルほど離れた土地に移転するという。入院中の患者については症状に応じてそれぞれ車いすやストレッチャーなどに乗せて職員が運ぶ。引っ越しの準備は新病院が完成する前から綿密に進められていた。5月[…続きを読む]

2025年7月6日放送 18:30 - 20:50 テレビ東京
住んで良かった!街ランキングBEST100“2万6180人ガチ調査…1位の街は?”2025年 本当に!住んでよかった街ランキングBEST100
本当に住んで良かった街ランキング第10位、阿佐ヶ谷。お隣の高円寺と比べサブカル度は低いも、大型スーパーだけでなく16の商店街があり生活利便性が高い。阿佐ヶ谷パールセンターには、皮の厚さ1mmの人気たいやき店がある。松山通り商店街には、契約農家や地元の青果店から仕入れた野菜が主役のパン屋さんがある。駅前には食べログの百名店にも選ばれた餃子坊 豚八戒など隠れた名[…続きを読む]

2025年7月5日放送 2:10 - 3:10 フジテレビ
モルブラ!〜モルック街ブラバラエティ〜阿佐ヶ谷パールセンター商店街をモルブラ!
阿佐ヶ谷パールセンター商店街を散策。やってきたのは蕎麦屋「道心」。店主の清宮さんは音楽好き。自分で曲を作る活動もしているということで、オリジナル曲を披露した。演奏の模様はFODで配信。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.