TVでた蔵トップ>> キーワード

「雨柱」 のテレビ露出情報

グアム付近にある熱帯低気圧が、あす昼辺りまでに台風10号になる可能性が出てきた。26日に本州のどこか、もしくは四国に直撃する恐れが出てきている。米・海洋大気庁の予想では、27日に近畿地方に直撃する恐れも出てきている。夕方はきょうも天気が急変した。東京・お台場の情報カメラが世田谷方向に捉えたのは、分厚い雲と巨大な雨柱。ゲリラ雷雨が発生したとみられる。一部の道路では冠水する様子も見られた。福岡・太宰府市のきょうの最高気温は38.3℃。これにより猛暑日の連続日数が34日となり、国内最長記録をきょうも更新した。いま列島で続いている危険な暑さとゲリラ雷雨。気象衛星ひまわりが捉えたのは熱帯低気圧。気象庁はこの熱帯低気圧が発達して、あす午後3時までに台風になると予想している。
先週金曜日に関東を直撃した7号など、このところ立て続けに発生している台風。アメリカ海洋大気庁の予想では、台風は来週火曜日の未明あたりに三重県付近に上陸するとみられている。気がかりなのは台風の進路上の海面水温。気象庁のスーパーコンピューターによるシミュレーションでは、接近前の土曜日から日曜日にかけ本州で雨のエリアが拡大する見通し。関東から九州の太平洋側では、あすもゲリラ雷雨が発生する恐れがあり注意が必要とのこと。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月7日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
神奈川・箱根町では午後1時半頃にひょうが降り出した。昼頃から関東では強い寒気の影響で雷雲が発達、各地で雷雨やひょうなどとなった。栃木・日光市でもひょうが降ったが青空が覗く場面も。宇都宮市では地面が白くなるほどの激しい雨で、局地的に雨をふらせる雨柱がはっきり見て取れる。この寒気の影響は夕方までで、関東では明日初夏の陽気となる見込み。

2024年8月2日放送 9:00 - 10:25 日本テレビ
DayDay.ゴゴ天気
週末のワンポイント天気。雨柱が見えたら安全な建物内へ。雨柱とは土砂降りの大雨になっているところが柱状に見えること。近くに発達した積乱雲が来ているため安全な建物内へ避難。全国の天気予報を伝えた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.