TVでた蔵トップ>> キーワード

「青山繁晴衆院議員」 のテレビ露出情報

自民党は派閥の政治資金事件を受けた政治資金規正法を受けて党の独自案を示した。会合で示された独自案では、まず議員本人の責任を明確化。会計責任者が、政治資金収支報告書を提出する際に議員が確認したとする確認書の提出を義務付ける。会計責任者が処罰され、確認も不十分だった場合、議員本人が公民権停止となり選挙への立候補をできなくするなど、連座制に近い仕組みにした。また、収支報告書に悪質な不記載があった場合は、その金額を国庫に納めることとする。このほか、外部監査の強化や収支報告書のオンラインによる提出の義務化なども盛り込んだ。自民党はあす、公明党と協議し与党案の作成を進めたい考え。自民党・政治刷新本部・鈴木馨祐衆院議員は「厳しい罰則を導入することで再発防止に向けて」、青山繁晴参院議員は「公民権停止は厳しいのでそこは前進」、柴山昌彦衆院議員は「公明党の理解や野党との協議が本当にうまくいくか」とコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月28日放送 15:00 - 15:07 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
衆議院と参議院の新たな常任委員長と特別委員長が決まった。衆院では選挙前から委員長を務めていた自民党の6人が交代となった。新たに選ばれたのはいずれも自民党で内閣委員長・大岡敏孝、外務委員長・堀内詔子、財務金融委員長・井林辰憲、文部科学委員長・中村裕之、厚生労働委員長・藤丸敏、国土交通委員長・井上貴博、震災復興防災災害対策特別委員長・金子恭之。参院では内閣委員長[…続きを読む]

2024年11月8日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(ニュース)
きのう自民党本部で自民党両院議員懇談会が行われた。石破茂総理大臣は「選挙結果を厳粛に謙虚に国民の声として受け止めなければいけない」と謝罪。与党は過半数割れ。衆院選の総括が行われ自民党・森山裕幹事長は「強く責任を感じている」と述べた。約200人の出席者で一部からは石破茂総理大臣に厳しい意見も出された。自民党・青山繁晴参院議員は石破茂総理大臣に「辞意を表明すべき[…続きを読む]

2024年11月8日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!(ニュース)
米国大統領選に勝利したトランプ氏とおよそ5分間の電話会談を行った石破総理。政府関係者によると、再来週ブラジルで行われるG20サミットから帰国する際、米国に立ち寄りトランプ氏と面会することを検討しているという。衆院選で大幅に議席を減らしたことを受けて、きのう自民党は両院議員懇談会を開いた。冒頭で陳謝した石破総理だったが、出席議員からは不満が噴出。懇談会は予定よ[…続きを読む]

2024年11月8日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NNN NEWS ZIP!
自民党はきのう、大敗した衆議院選挙を総括するための両院議員懇談会を開いた。出席した議員からは石破総理大臣に対して、責任をとって辞任すべきとの声があがった。自民党・西田昌司議員は「責任の取り方、参議院選挙に向けての党体制の刷新をしないと、参議院選挙を戦えないと。2000万円問題で一挙に選挙戦の流れが変わって、多くの仲間が落選したと。なんでこういうことをしたんだ[…続きを読む]

2024年11月8日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
自民党は衆院選を総括する両院議員懇談会を開き、石破茂総理大臣は「多くの議席を失い誠に痛恨の極みであります。誠に申し訳ございません」などと謝罪した。出席者からは党本部が非公認候補の政党支部に2000万円を支給したことの説明を要求する声が相次いだ。さらに石破総理の退陣を求める声も出た。自民党は今後、落選議員らを対象にヒアリングを実施するという。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.