TVでた蔵トップ>> キーワード

「青山(東京)」 のテレビ露出情報

100年に一度といわれる再開発が続く東京・渋谷。きのう渋谷駅すぐそばに新たに複合ビルが開業した。地上23階建てのビルに店やオフィスなどが入っている。東京・渋谷から中継。現在、地図から街の歴史をたどるパネルの展示が行われている。中でも幕末の渋谷の江戸時代の絵図を紹介。明治時代に入るとあるものが出来た。それが鉄道の駅。渋谷はここから徐々に都市へと発展していった。今回この渋谷の駅の周辺を見つめ続けてきた方にお話を伺った。歴史学者の南塚信吾さん。およそ70年間、渋谷の街を見つめ続けてきた。南塚さんが上京した1957年当時の写真。渋谷駅の周りには住宅や広場が。路面電車が走る当時の街なかは車の数がまばらでまだ高層ビルなどもなかった。しかし1960年代以降、街は大きく変化していく。南塚さんが住んでいた場所にも高層ビルが次々と建ち並ぶようになり、空き地や広場がなくなっていった。街が都市へと発展する過程で地域と人のつながりが絶たれてしまったのではないかという指摘。この新しいビルはそうした課題を解消することも視野に作られた。道路によって周りが分断されていたが、このビルが出来ることによって移動が楽になった。100年に一度といわれている渋谷の再開発。人の流れが変わっていくことによって街がどう発展していくのか、これからも注目されている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月20日放送 7:00 - 7:30 フジテレビ
ボクらの時代(ボクらの時代)
出演は幾田りら、上白石萌歌、詩羽。3人は「パリピ孔明 THE MOVIE」のエンディングテーマ「Sing along!!!」に参加。作詞作曲は幾田が担当。話題は自身の性格について。詩羽は「素直」とし、幾多は「臆病さを隠している元気な人」とし、上白石は「オタク気質」とした。

2025年4月19日放送 14:30 - 15:00 日本テレビ
BUZZ TV(ダンバトオーディション)
NAOTOはBE:FIRST・SOTA、Da-iCE・和田颯など後輩ダンサーの憧れの存在。NAOTOにとってダンスは「自分の人生を切り拓いてくれたもの」だと語った。

2025年4月16日放送 11:05 - 11:30 NHK総合
すてきにハンドメイドはじめてのソーイング3か月
水野さんの教室は8人が通っていてソーイング歴は様々。

2025年4月8日放送 19:00 - 20:55 TBS
再現できたら100万円!THE神業チャレンジファッション界の神に得票数で勝てる?inTGC
東京ガールズコレクションでファッションの神とおしゃれ芸能人がイケオジコーディネート対決。挑戦するのは松尾駿、長田庄平、河合郁人、佐藤大樹の4人。神はパンツェッタ・ジローラモ。テーマは「パパと娘の春デート」。長田は、東京・下北沢にある「KINJI」で服を選びコーディネートを披露した。河合郁人は東京・青山にある「MAISON SPECIAL 青山店」で服を選びコ[…続きを読む]

2025年4月8日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
令和の百姓一揆と銘打ち米農家らが東京など全国14カ所でデモ行進を行った。訴えたのは日本の農業の危機的状況だった。先月30日、東京都内でのデモ行進ではおよそ30台のトラクターなどが青山・渋谷・原宿を行進した。主催者発表の参加総数は4500人。東京だけでなく北海道から沖縄まで全国14カ所で行われ日本農業の危機的状況を訴えた。実行委員長は山形・長井市で農業を営む菅[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.