TVでた蔵トップ>> キーワード

「青木一彦参院議員」 のテレビ露出情報

自民党総裁選では正式な立候補に20人の推薦人が必要で、熾烈な推薦人争奪戦が行われている。松島みどり衆院議員は上川大臣の推薦人集めのため電話をしていたが、推薦人集めは簡単ではないという。当選同期の会合で、上川陽子氏は支援を呼びかけたという。今日午後、上川氏は推薦人20人の確保にめどがついたと明かした。自民党の青山繁晴参院議員はおととい出馬の意向を表明した会見で“推薦人の引きはがしがあった”と語った。
自民党総裁選では水面下では各陣営による推薦人集めの動きが慌ただしくなっている。茂木幹事長も推薦人20人をすでに確保していて出馬表明を来月行う方向だ。そして党内では現時点で総裁選の大本命ともいわれている小泉進次郎氏については陣営幹部によれば支持する議員は今の時点で50人を超えているよいう。一方、20人の推薦人を確保し昨日、地元鳥取県で出馬を表明した石破茂氏。彼の推薦人になると明らかにしたのは参議院のドンといわれた青木幹雄の長男、一彦議員と、石破氏と同じ鳥取県選出の赤沢亮正衆議院議員。赤澤議員は地元で取材に応じ、派閥解消の影響でこれまで以上に推薦人には覚悟が求められていると語っていた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月18日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!ALL TOPICS
自民党の新人議員に10万円相当の商品券を配っていた問題。自民党・森山幹事長は「石破総裁からは“商品券の問題について様々ご指摘を頂戴している。法的には何ら問題ないということであるが、ご理解をいただくに至っていない。引き続き誠心誠意真摯にご説明を尽くして参りたい。ご心配をおかけして恐縮である”(とあった)」と述べた。石破総理は国会内で開かれた自民党の役員会に出席[…続きを読む]

2024年10月1日放送 15:45 - 16:50 フジテレビ
イット!All news 4
石破新内閣の閣僚の名簿を発表。総理・石破茂、総務大臣・村上誠一郎、法務大臣・牧原秀樹、外務大臣・岩屋毅、財務大臣・内閣府特命担当大臣・金融デフレ脱却担当・加藤勝信、文部科学大臣・阿部俊子、厚生労働大臣・福岡資麿、農林水産大臣・小里泰弘、経済産業大臣原子力経済被害担当・GX実行推進担当・産業競争力担当・内閣府特命担当大臣・原子力損害賠償・廃炉等支援機構・武藤容[…続きを読む]

2024年9月30日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルNEWSドリル
自民党総裁選の1回目の投票は議員票367、党員票368の合わせて735票で行われた。1回目の投票で1位だったのは高市早苗氏、2位は石破茂氏、3位は小泉進次郎氏。当初の見通しでは40票前後の高市氏の議員票が72票と伝えられると会場にはどよめきが起きた。高市氏が1回目の投票で議員票を伸ばした要因は、安倍派など保守系の議員らを中心に票が集まったため。麻生派は他の候[…続きを読む]

2024年9月29日放送 7:00 - 7:40 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
自民党の石破新総裁は、あすの新執行部の発足とあさっての組閣に向けて人選を本格化させていて、昨夜は東京・赤坂の議員宿舎で自らに近い議員らと人事や今後の政治日程について協議した。これまでに党の役員人事では、幹事長に森山総務会長を、選挙対策委員長に小泉元環境大臣を起用する方針が固まった。これに加えて、菅前総理大臣に副総裁への就任を打診するとともに、国会対策委員長に[…続きを読む]

2024年9月29日放送 6:00 - 6:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
自民党の石破新総裁が新政権発足に向けて党役員・閣僚らの人事を本格化。これまでに森山総務会長を幹事長に、小泉元環境相を選対委員長に起用する方針などが固まったという。林官房長官は続投の方針で、石破陣営で幹部を務めた岩屋元防衛相や赤澤財務副大臣など入閣させる方向。財務相には加藤元官房長官を起用する案など。総裁選で争った高市経済安保相には総務会長への就任を打診したが[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.