TVでた蔵トップ>> キーワード

「香住漁港」 のテレビ露出情報

九州を南下した秋雨前線の影響で、宮崎は大雨となった。鹿児島・薩摩川内市では川内大綱引きが開催された。大綱を会場まで運んだ人数でギネス記録を狙ったが、大雨で断念。北海道からは冬の便り。北海道・上川町 大雪山系黒岳では、去年より13日早く初雪を観測。兵庫・香美町 香住漁港「香住ガニまつり」では、ベニズワイガニを求め大行列となった。東京スカイツリーは、2012年5月開業以来、累計来場者は5000万人を達成。神奈川・清川村の「きよかわむら祭」では、75発の打ち上げ花火が用意された。今年は、各地の花火大会で、台風やゲリラ雷雨の影響による中止が相次いだ。清川村でも、先月台風7号の接近により花火大会が中止になった。打ち上げられなかった花火は廃棄する予定だったが、仕掛け花火製造評者・ファイアート神奈川・和田順社長が打ち上げを要請し、昨日、打ち上げられた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月18日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビ(第2オープニング)
兵庫・香美町・かに市場の白いズワイガニを紹介。香住漁港で水揚げされ、珍しいということで地元のかに市場で展示されている。

2025年2月1日放送 8:00 - 9:30 テレビ朝日
朝だ!生です旅サラダ極み!グルメ あったか鍋SP
香住ガニは関西で唯一水揚げされるベニズワイガニで、出港してから12時間位内に水揚げするため鮮度が保たれるそう。美味しい香住ガニの見分け方として、殻の中に水分が少ないほど赤くなって身の締まりが良いとのこと。一方、松葉ガニは水揚げ後に色や形など約100項目に細かく選別して競りにかけられるそう。日本海フーズでカニの加工の様子を見学後、併設するレストランでカニ料理を[…続きを読む]

2025年1月27日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチいまオシ!LIVE
香美町の香住漁港から伝える。松葉がに、香住がに(紅ズワイ)、黄金がにを紹介。香住がにを取るときは籠を使う。加工の作業を松葉くんといっしょに紹介。

2024年9月6日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE(オープニング)
兵庫・香住漁港でベニズワイガニの初競りが行われた。最高価格は1匹50万円。台風10号の影響で小型の船が漁に出られず水揚げが少ないうえにご祝儀相場もあってこの価格となったという。漁は来年5月末まで続く。

2024年9月5日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース(大阪局 昼のニュース)
日本海に秋の訪れを告げるベニズワイガニ漁が解禁。今朝兵庫県香美町の香住漁港で初競りが行われた。最も高いものはご祝儀相場もあり1匹50万円の値段がついた。漁は来年5月末まで行われる予定。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.