TVでた蔵トップ>> キーワード

「馬祖島」 のテレビ露出情報

来週、台湾の新しい総統に中国と距離を置くスタンスの民進党の頼清徳氏が就任する。馬祖島は以前は中国共産党と国民党の軍事対立の最前線だったが、今では軍事施設を利用した観光メインの島となっている。坑道は中国共産党の攻撃に備えて作られたもので、ボートで巡ることができ、人気の観光スポットとなっている。この島がいま中国との関係で注目されている。以前は年間5万人の中国人観光客が訪問し、島の経済に貢献していた。しかし5年前中国から台湾への旅行が禁止されたことで島の観光は大打撃を受けた。ところが先月、中国は福建省の住民に限り馬祖島への観光を解禁すると発表。連江県・王忠銘知事は「観光産業に大きな影響をもたらすだろう」と期待を寄せている。これまで中国は台湾の農水産物の中国への輸出禁止など民進党政権に圧力をかけてきた。台湾・国民党の訪中団に馬祖島の観光解禁を伝えることで“民進党では中国との関係改善は望めない”という印象を与えたい狙いがあるとみられる。しかし発表から1か月経過も観光解禁は実現していない。台湾当局と中国側との間で駆け引きが行われているものとみられる。王知事は「中国と台湾の経済を正常化することを望む。双方の市民の生活に関わるから」などとした。20日、頼清徳氏の総統就任式での発言が注目される。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月1日放送 4:00 - 5:00 TBS
TBS NEWS(ニュース)
中国当局は台湾の離島・金門島への旅行について、対岸にある福建省の住民のみを対象にまもなく再開すると発表した。台湾の最大野党の要請を受けたもので、民進党政権をけん制する狙いがあるとみられる。22日、中国を訪問していた台湾の最大野党・国民党の立法委員らが、中国の国務院台湾事務弁公室の宋涛主任と会談し金門島への旅行再開を要望していたもの。中国に融和的な姿勢の国民党[…続きを読む]

2024年8月31日放送 22:00 - 23:24 TBS
情報7daysニュースキャスター(ニュース)
中国当局は台湾の離島・金門島への旅行について、対岸にある福建省の住民のみを対象にまもなく再開すると発表した。台湾の最大野党の要請を受けたもので、民進党政権をけん制する狙いがあるとみられる。22日、中国を訪問していた台湾の最大野党・国民党の立法委員らが、中国の国務院台湾事務弁公室の宋涛主任と会談し金門島への旅行再開を要望していたもの。中国に融和的な姿勢の国民党[…続きを読む]

2024年5月24日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
台湾の新総統に頼清徳が就任したが、国会では民進党は少数与党で、野党と激しく対立し、議場で乱闘まで起きている。背景には野党が提出した立法院の権限強化法案がある。これに呼応するかのように抗議集会には多くの人が集まっている。きのうから中国軍は台湾を包囲するように軍事演習を開始。立法院で混乱が続けば、頼政権は弱体化し、中国の思う壺との懸念も広がっている。

2024年5月24日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NNN NEWS ZIP!
中国軍がきのう、台湾海峡のほか金門島や馬祖島の周辺などで軍事演習を開始したと発表した。演習はきょうまで行うとしていて、戦闘機などを台湾に接近させて共同作戦を実行する能力を検証するという。台湾の頼清徳新総統に圧力をかける狙いがあるとみられ、中国外務省の報道官は「台湾の独立分裂勢力の行為に処罰を与え、外部勢力の干渉と挑発に厳しく警告したことは国際法に適している。[…続きを読む]

2024年5月24日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE今朝の注目ニュース
中国軍は昨日、台湾海峡の他、金門島や馬祖島の周辺などで軍事演習を開始したと発表した。演習は今日まで行うとしていて、戦闘機などを台湾に接近させ共同作戦を実行させる能力を検証するという。台湾の頼清徳新総統に圧力をかける狙いがあるとみられ、中国外務省の報道官は「台湾の独立分裂勢力への行為に処罰を与え、外部勢力の干渉と挑発に厳しく警告したことは国際法に適している」と[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.