TVでた蔵トップ>> キーワード

「駅弁の日」 のテレビ露出情報

JR広島駅では駅弁の販売イベントが行われている。北海道の「いかめし」、石川・加賀の「かにすし」「広島牡蠣づくし」など様々な物が展開され、明後日までイベントは行なわれるが、3日で5000個の弁当が販売される見込みという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月10日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタきょうのイチバン
JR各社によるとGWの新幹線の予約状況は今月25日~来月6日までに約285万席が予約となり去年とほぼ同水準だという。そんな電車で楽しむものといえば駅弁。またきょう4月10日は「4と十」で「弁」になることから「駅弁の日」とされる。「駅弁屋 祭 グランスタ東京」では多くのお客さんの姿があり「たけのこごはん折詰」などを購入していた。また外国人観光客の姿もあり「金沢[…続きを読む]

2025年4月10日放送 9:26 - 11:00 テレビ東京
なないろ日和!(オープニング)
オープニングの挨拶。今日は駅弁の日。

2025年4月4日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース山口局 昼のニュース
全国各地の駅弁を販売する催しが山口市のJR新山口駅で始まった。この催しは4月10日の駅弁の日を前にJR新山口駅の自由通路できょうから3日間の日程で開かれている。会場には地元山口のふく寿司だけでなく、石川県の輪島朝市をイメージしてカキやサザエなどの海産物をふんだんに使った弁当など、全国各地からよりすぐられたおよそ40種類の駅弁が並べられた。この催しはあさってま[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.