TVでた蔵トップ>> キーワード

「骨折」 のテレビ露出情報

今月28日に開幕する「第102回 全国高校サッカー選手権大会」。数々のドラマを生んだ大会でズムサタが注目したのが、3大会連続26回目の出場、群馬代表・前橋育英高校。2018年には選手権大会で初優勝を果たすと、去年夏のインターハイでも全国優勝。これまでプロ選手を100人以上輩出している。しかし、インターハイ王者として迎えた前回の選手権では、準々決勝で敗退。実はその時、攻守両面で重要なボランチで、当時2年生の篠崎選手が欠場。右膝の半月板損傷でチームを離脱していた。高校3年生のラストイヤーで復活にかける。
復活の選手権で前橋育英のエースナンバー14を背負うのが、篠崎遥斗選手。前橋育英の14番は、日本代表で活躍した名選手が高校時代につけていたエース番号。篠崎選手は、嬉しい気持ちとプレッシャーを感じたという。左右正確なキックでチームに貢献してきた篠崎選手。山田監督は、汗をかけていいキックができる選手だという。しかし去年、半月板損傷で半年間チームを離脱。選手権に出場できず、チームは敗退。半年間リハビリを続け、ケガは完治。エース番号14番を背負い、選手権に挑む。
選手権2週間前、小中6年間サッカー部だった国本が密着。前橋育英のモットーは強く・激しく・美しく。パスを中心に全てハイクオリティー。中でも光っていたのは、篠崎選手。視野が広く、常に考えながら動いているという。篠崎選手の素顔に迫るべく部屋を直撃。シャンプーやワックスを使い分けているようだ。ピッチと違う高校生らしい表情も。篠崎選手の選手権の目標は、去年越えられなかった壁を超えること。国立でプレーできたらいいという。
前橋育英には、ゴールキーパーでキャプテンの雨野颯真選手がいる。群馬県予選決勝で相手とぶつかって骨折してしまうが、骨折したままゴールを守りきった。高校サッカー選手権は来週28日開幕。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月20日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!取材center24
大谷が絶好調である話題についてのトーク。今日、大谷は2安打3打点の活躍だった。大谷が導入したルーティーンが当たっている。大谷はバッターボックスに入る際、バットをベースに置いてから構えている。これにより同じ構えをする事が出来るのだという。ルーティーン導入後、24打数11安打の結果を残している。ドジャースでは山本由伸投手ら14人が負傷者リスト入りしている。大谷は[…続きを読む]

2024年6月19日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビめざスポ
パリ五輪開会式まで37日。スケートボード女子パーク・草木ひなの(16)。彼女が専門とするのは、すり鉢状のコースを滑る「パーク」。この種目の出場権をかけた最後の大会に明日から挑む(23日まで)。今回は草木ひなのの素顔に迫る。8歳のころ、母の影響でスケートボードを始めると、13歳で日本選手権優勝。その後も優勝を重ね、この大会で3連覇を果たした。前回の東京オリンピ[…続きを読む]

2024年6月19日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE(スポーツ)
大谷翔平選手が所属のドジャースはベッツ選手が骨折したことを受け、ロッキーズ戦は1番打者として出場している。タイムリーを放つなど3安打を放ち、フォアボールから盗塁を決めるなど3安打1打点1盗塁の活躍で9-5での勝利に貢献している。

2024年6月18日放送 23:40 - 0:25 フジテレビ
FNN Live News αα×すぽると!
ドジャースの大谷翔平は、ベッツや山本由伸など主力が離脱している現状について、昨日のロッキーズ戦後に「キーになる選手が抜けても全員でカバーしていくしかない」などとコメントした。昨日の試合で、大谷はベッツの代役に1番バッターで出場し、ベッツの守っていたショートにはM.ロハスが出場した。2回表、ロハス・大谷・W.スミスがヒット。ドジャース9-5ロッキーズ。

2024年6月18日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
ドジャースの大谷翔平は日本時間18日、敵地・ロッキーズ戦に「1番・指名打者」で先発出場。大谷派2回にタイムリーヒットを放った。4回にはツーベースヒットを放った。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.