TVでた蔵トップ>> キーワード

「高島平団地」 のテレビ露出情報

東京・板橋区の高島平団地。東西1.5kmに延び東京ドーム8個分の広さを誇る。昭和の風情を残すこの団地では、建物の老朽化や少子高齢化が急速に進んでいる。そこで、板橋区が打ち出した再整備計画の1つが高さ110mに及ぶタワーマンションの建設。18年前に廃校となった小学校の跡地に建てられる予定。高度経済成長の真っただ中、1972年に建設された高島平団地。入居申し込みが殺到。一時は3万人以上が暮らし“東洋一のマンモス団地”と呼ばれた。団地への入居が始まった1972年から発行されている高島平新聞。地域の話題から行政のニュースまで全12面が高島平ネタで埋め尽くされている。社長の村奈嘉高英さんは団地と同じ年に生まれ、変わりゆく団地の姿を見守ってきた。団地内に響く声の主は青果店を営む村越さん夫婦。タワマン計画に対しては複雑な心境。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月15日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
タワーマンションが計画されているのは東京・板橋区の高島平団地。60棟あまりの団地が立ち並び地区内には1万8000人が暮らしている。区とUR都市機構が計画しているタワーマンションの高さは最大110メートルで現在の共同住宅の倍以上になる。現在の老朽化した団地を取り壊し、住民はタワーマンションに移り住んでもらう計画。自治会長の宮坂幸正さんは住民3500人の署名を提[…続きを読む]

2025年2月28日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
”東洋一の団地”「高島平」にタワマン計画

2025年2月26日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング朝刊けさの注目見出し
東京の高島平団地に高さ110mのタワーマンションが計画されている。高齢化と人口減少が続くこの地域に子育て世帯を呼び込む狙い。(東京新聞)

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.