TVでた蔵トップ>> キーワード

「高市早苗経済安保相」 のテレビ露出情報

自民党の総裁候補9人がスタジオに登場。総裁になったら何を実現したいか?という質問に対し高市氏は「日本列島を、強く豊かに。」と答え、どこに住んでいても安全に住むことができ必要な福祉や医療・教育を受けられるようにしたいと言及。小林氏は「世界をリードする日本を創る」と答え、他国の動向に動じない自立した国を創ると言及。林氏は「実感できる経済再生」と答え、経済再生を実感してもらえるようにしたいとしている。小泉氏は「決着」で、1年での政治改革・規制改革・選択的夫婦別姓に挑むとしている。上川氏は「誰一人取り残さない 新しい日本の景色」で犯罪被害者の救済を進めたいとしている。加藤氏は「国民の所得倍増」で倍増した内部留保を活用していきたいとしている。河野氏は「国民の所得を増やすための躍動感ある労働市場を創る等の改革を進める」で、改革の先頭に立ちたいとしている。石破氏は「納得と共感」で安全保障などの課題は国民の納得が必要だとしている。茂木氏は「「増税ゼロ」の政策推進」で税収が増えることで増税なしでも政策は動かせるとしている。
自民党では安倍派で79人、二階派で6人に裏金問題が発覚している。これをめぐり小林氏・上川氏・茂木氏・高市氏・林氏・加藤氏は既に処分を出しているとの立場で、小泉氏と石破氏は新体制のもとで対応を決める方針で、河野氏は不記載の裏金については返還すべきとしている。小林氏は基本的にけじめは付いているので議員が説明責任を果たすことが求められるが、党近代化実行本部を立ち上げて対応を進め政策活動費は毎年公開し、文書交通費は公開と返還義務を課すとしている。小泉氏は地方組織や地元の有権者の声を材料にするとしている。高市氏は弁護士を加えて調査を行っているが、不記載の問題に拘らず勝てる人を公認したいとしている。石破氏は信用や党勢を確認して総裁が公認を出すものの、国民が納得していない以上総裁も説明する必要があるとしている。河野氏は裏金返還を打ち出しているが、これについて不記載にしろと指示されすでに不記載額を手放した人もいるが、けじめの観点から自分の手元から国庫に変換することが必要としている。幹事長として処分に関わった茂木氏は公認については選挙対策本部や地方の声を踏まえて判断したいとしている。林氏は現在事件を巡る裁判が進行中であり、新事実が出れば新たに処分をしていくとしている。加藤氏は処分は既に行われているので守るべきだが、公認は別の次元であり政党交付金を受け取っていることから国庫に返納することで責任を取るべきとしている。上川氏は公認問題について、大事なことはコンプライアンスの確保をしっかりしていくこと、会社並みの体制にすることだとした。
ここからは直接討論。相手を指名して政策違いや疑問点を指摘する。高市氏は労働市場の流動化について、まだ需要不足のなかで自由化してしまうのはどうかと小泉氏に質問。小泉氏は誰もが自分らしい働き方ができる社会を実現するための労働市場の改革をしたい、中小企業は人員整理が行われているなどとした。小林氏は石破氏に皇位継承問題について、女系天皇を容認するのか?質問。石破氏はいかに国民の象徴である天皇制を守っていくのか考えていかなければならない、男系天皇の尊重は当然だなどとした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月25日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
野党がまとまる可能性について、朝日新聞の林尚行氏に話を伺うと立憲が伸び悩んだことからまとまることは難しいのではないかとコメントしている。野党側は消費税が唯一団結できる場所となることが予想されるが、岩田氏はガソリン減税を円滑に進められるかが消費減税の展望を占うと見ている。6月の通常国会では7党での法案共同提出が行われたが参院で否決されていた。国民・玉木雄一郎代[…続きを読む]

2025年7月25日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
石破首相は続投の意向を示している。自民党は28日両院議員懇親会を開き来月中に選挙の総括を行う。党内では両院議員総会開催を求める動きが広がっている。来月戦後80年の終戦の日・横浜で国際会議が開催されるため両院議員総会開催に署名するのに慎重な議員もいる。野党8党は衆参両院で与党が少数となったことを受けきょう政策責任者らが会談する。

2025年7月24日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
きのう退陣報道を一蹴した石破総理だが、逆風は収まるどころか石破下ろしの動きが加速している。きょう午後、石破総理は都道府県議会議長と懇談会に出席。地方を大切にし人気のよりどころとしてきたが、今はその地方から日増しに強まるNOの声。きょうは福井県議会の自民党会派が石破退陣を福井県連に申し入れた。また、自民党では来週月曜、党所属の全議員が集まる「両院議員懇談会」を[…続きを読む]

2025年7月24日放送 11:30 - 11:45 日本テレビ
NNN ストレイトニュース(ニュース)
石破首相が再び続投を表明した一方で、石破おろしやポスト石破をめぐる動きが活発化している。麻生派・旧茂木羽・旧安倍派の一部などは、来週月曜日に予定されている両院議員懇談会について、重要事項の決議権をもつ両院議員総会への格上げを求める動きもあり、リコール規定にのっとり総裁選を求める署名活動も継続されている。きのうは、旧安倍派の幹部4人が集まるなど議論が活発化して[…続きを読む]

2025年7月24日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
石破首相が続投を表明したことで、自民党内では波紋が広がっている。首相経験者は、石破首相を引きずりおろすことはないとしつつも、決して3人が続投を認めたということではないと話している。前回総裁選に出馬した高市氏や茂木氏らのグループは、来週月曜日の両院議員懇談会へ対応を協議しているほか、総裁選前倒しに向けて署名活動も進んでいる。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.