TVでた蔵トップ>> キーワード

「高市早苗」 のテレビ露出情報

5度目の挑戦で自民党総裁選を制した石破茂氏。1回目の投票で1位だった高市氏を決選投票で敗る劇的な逆転勝利だった。初めて総裁の椅子に座ると「これは座っちゃいかんという椅子でしたから、こんなもんだなという感じ」とコメント。石破新総裁は明日の臨時国会で第102代・内閣総理大臣に任命され、その後”石破内閣”を発足させる。それに先立ちきょう、自民党のナンバー2となる幹事長に森山総務会長、共に総裁選を戦った小泉元環境大臣を選挙対策委員長に起用するなどの党の役員人事が行われる。一方、閣僚人事もほぼ固まり、政権の骨格となる官房長官に林氏を続投、財務大臣に加藤元官房長官を起用するほか、外務大臣には総裁選で石破陣営の選対本部長を務めた岩屋元防衛大臣を内定している。自民党幹部によると石破氏は早ければ来月9日にも衆議院を解散し、15日公示・27日投開票の日程で総選挙を行う方針。こうした自民党の動きに立憲民主党の野田代表は「前提としてやっぱり国民に信を問うための判断材料を調えるための論戦が必要だと思うので、そこから逃げようとするならばそれは裏金解散と言わざるを得ないし、旧統一教会の問題も含め、裏金問題も再調査しないというんだったら、臭いものにフタ解散だと思う」」と述べた。果たして解散総選挙の行方は。人事の狙い・今後の課題について専門家と解説する。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月8日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルNEWSドリル
アメリカのトランプ大統領は各国への相互関税について2日に発表し、日本は24%の関税が日本時間明日午後1時過ぎから課せられる。昨日の国会では石破政権の関税対応について野党から政府の対応が遅いと批判の声が相次いだ。また自民党内からも高市早苗前経済安全保障担当大臣が「担当閣僚が関税措置発表後にすぐ渡米せず、石破政権の対応が後手に回っている」と批判するなど不満の声が[…続きを読む]

2025年4月4日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
高市前建材安保担当大臣が、トランプ大統領が関税措置を公表する日程が出ていたのにもかかわらず武藤経済産業大臣がアメリカ訪問し交渉していなかったことを疑問視し、日本側の本気度が示せていなかったという認識を示した。

2025年4月3日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
高市前建材安保担当大臣はトランプ大統領が関税措置を公表する日程が出ていたのにもかかわらず武藤経済産業大臣がアメリカ訪問し交渉していなかったことを疑問視。日本側の本気度が示せていなかったという認識を示した。

2025年3月31日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
新年度予算がきょうにも成立する見込みだ。先週、唐突に「強力な物価高対策」で物議を醸した石破総理。野党は追及を強めている。具体的な物価高対策が見えない中、年収の壁の178万円引き上げや、ガソリン税の暫定税率を今年6月までに廃止する緊急経済対策を打ち出しているのが国民民主党。朝日新聞によると、自民党の愛知県議・伊藤辰夫氏が国民民主党から立候補する意向を表明した。[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.