TVでた蔵トップ>> キーワード

「高市早苗」 のテレビ露出情報

連立協議が難航している自民・公明について先ほど党首会談が始まり、現在協議が行われている。昨日行われた公明党の中央幹事会で斉藤代表は、連立の継続を巡っては公明側が主張する企業・団体献金の規制強化で折り合わず、結論は異例の持ち越しとなった。昨日夜に行われた党幹部と地方組織の代表らの会合でも、「政治とカネの問題は一歩も引くべきではない」という声が多数あったという。公明党は衆参の国政選挙で大敗。当時の石井代表が落選するなど多くの議席を失った。今後予定される総理指名選挙について斉藤代表は「連立をしなければ高市早苗とは書かない」とコメント。また、公明党幹部は「いつまでも付いていく下駄の雪ではない」として党首会談での自民党の快投次第で今日連立離脱を表明する見通し。自民党の執行部は企業・団体献金について公明案を絶対に受け入れられないと譲らない考え。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月10日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(このあと)
連立解消に高市氏 ”納得せず”?。

2025年10月10日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
公明党は自民党側に連立を解消すると伝えた。斉藤代表の会見について岩田夏弥は「政治とカネの問題が起きて公明党は政治の安定の為、連立の大義を元に説明をしてきたが限界だと話していた。」、堤伸輔は「政治団体献金について公明党は受け皿を限定してほしいと主張していたが回答がなかった。」などと話した。選挙で戦うのが厳しくなる議員について堤伸輔は「競り合った選挙区では2番手[…続きを読む]

2025年10月10日放送 15:42 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
公明党が連立政権から離脱することを発表した。連立政権の離脱決断について記者が質問。斉藤代表が回答。今回政治とカネの問題が起こり、衆議院選挙などで与党に対して厳しい国民の審判が下った。それらを真摯に受け止め、政治の信頼回復をどう乗り越えていくか自民党に提案したが、明確な回答がなかった。記者が質問。他の野党の代表の名前を書くつもりはあるか。斉藤代表が回答。首相指[…続きを読む]

2025年10月10日放送 15:40 - 16:54 テレビ東京
よじごじDays(番組宣伝)
ゆうがたサテライトの番組宣伝。公明、自民との連立を解消。

2025年8月3日放送 12:00 - 12:55 テレビ朝日
ビートたけしのTVタックル(ビートたけしのTVタックル)
大竹まこと、東国原英夫、元自民党幹事長・石原伸晃、モデル・ラジオナビゲーター・長谷川ミラ、結城東輝弁護士、社会学者・西田亮介が出演。石原氏は「石破氏は辞めなければならない。国民の民意を大切にするのが政治家」「小泉農水大臣・小林鷹之氏・高市早苗氏で総裁選をやればいい。自民党は3割支持がある」、西田氏は「どこかで行き詰まるのは明らか」、結城氏は「続投してもいいん[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.