TVでた蔵トップ>> キーワード

「高市早苗氏」 のテレビ露出情報

女性初の自民党総裁となった高市早苗氏。議員になる前はキャスターやコメンテーターとして数多くのテレビ番組に出演していた。そして1992年に無所属で参議院選挙に出馬するも落選。その後は政治評論家として活動した。そして翌93年に再び無所属で衆議院選挙に出馬し初当選。議員になってから今に至るまで政治信条はブレていない。そんな高市氏はマーガレット・サッチャー元英国首相を目指す政治家に掲げている。英BBCは「日本版“鉄の女”という野望に近づいた」と報じている。
こうした中、10月10日に公明党が自民党に対し連立解消を申し入れた。政治とカネの問題を巡り、公明党が求めた規制強化などについて自民党の対応が不十分だとみなしたからだという。公明党を失えば、自民党は維新・国民どちらか一党だけの協力では総理指名選挙で過半数をとれない。一方で立憲民主党が維新・国民と組めば数の上では自民党を上回る。立憲・安住幹事長は「決選投票の組み合わせ次第で十分政権交代の可能性が出てきた」、国民・玉木代表は「内閣総理大臣を務める覚悟はある。立憲さんからのお声がけはありがたいが、国民民主党の考えと同じく歩めるかどうか確認してほしい」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月12日放送 12:00 - 12:55 テレビ朝日
ビートたけしのTVタックル(ビートたけしのTVタックル)
女性初の自民党総裁となった高市早苗氏。議員になる前はキャスターやコメンテーターとして数多くのテレビ番組に出演していた。そして1992年に無所属で参議院選挙に出馬するも落選。その後は政治評論家として活動した。そして翌93年に再び無所属で衆議院選挙に出馬し初当選。議員になってから今に至るまで政治信条はブレていない。そんな高市氏はマーガレット・サッチャー元英国首相[…続きを読む]

2025年10月12日放送 9:54 - 11:30 TBS
サンデー・ジャポン(ニュース)
公明党の連立離脱について。杉村さんは「政治とカネの問題が離脱の理由なら石破政権の時に離脱の話があってもおかしくない。公明党がここまで強硬的に離脱したのは高市さんが総裁になったからではないか」などと話した。平さんは「政治資金の問題は石破さんの時でも決着がつかなかった。総裁に就任して間もない高市さんが解決できる問題ではなく、今回の対応はやむを得なかったと思う」な[…続きを読む]

2025年10月12日放送 9:00 - 10:00 NHK総合
日曜討論(オープニング)
おととい、自民党・高市総裁と会談した公明党・斉藤代表。政治とカネの問題を巡る自民党の対応が不十分だとして連立政権を離脱する方針を伝えた。第1部は、斉藤代表が生出演。連立離脱決断の背景や今後の政治にどう臨むのかインタビューで迫る。第2部は、新政権が直面する日本外交の課題について専門家が討論。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.