TVでた蔵トップ>> キーワード

「高平慎士」 のテレビ露出情報

男子4×100mリレー決勝メンバーについて、北京オリンピックの銀メダリスト・高平慎士さんは“決勝でサニブラウン選手抜きでもメダル争いが出来たことは収穫”と話している。またサニブラウンAハキーム選手について“素晴らしい走りだった”、柳田大輝選手については“難しい2走を任せられる”、上山紘輝選手については“どこにいても安定的なパフォーマンスが出せる”としている。オリンピックの最終メンバーは6月の日本選手権後に決定する。可能性が高いのはこれまでもリレーメンバーだった小池祐貴、多田修平、山縣亮太、桐生祥秀、飯塚翔太、坂井隆一郎選手などと今回世界リレーに出た若い選手らが切磋琢磨していくとみられる。高平慎士さんは金メダルを獲るにはサニブラウンの出場が欠かせないとし、またバトンパスなどの事前練習、五輪開催中に選手たちが長い期間コンディションを保てるかが重要としている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月5日放送 0:00 - 0:58 TBS
S☆1Sunday Collection
東京2025世界陸上presentsのかけっこ教室では高平慎士が直接指導した。

2024年12月14日放送 15:00 - 15:55 フジテレビ
小倉智昭さん追悼特別番組(小倉智昭さん追悼特別番組)
小倉さんが力を入れていたオリンピックの現地取材。2004年のアテネ五輪では日本選手の金メダル16個すべてを取材。情報番組のキャスターの五輪出場の先駆けに。高校・大学時代は陸上部で活躍していた。シドニー五輪ではマラソンコースを事前に取材。自ら走ってコースの特徴などをリポートした。本番では高橋尚子選手が陸上女子初の金メダル獲得。この取材での感動をキッカケにオリン[…続きを読む]

2024年7月17日放送 2:25 - 3:10 NHK総合
熱戦凝縮!(熱戦凝縮!日本陸上選手権2024)
男子100mではサニブラウン アブデルハキームがすでに代表内定を決め、残る切符は2枚。優勝候補筆頭は好調の柳田大輝。坂井隆一郎はスタートダッシュが武器の去年の優勝者。男子100m決勝の結果、優勝は坂井隆一郎。柳田大輝は3位だった。今大会で参加標準記録を切る選手は出なかったが優勝の坂井隆一郎と2位の東田旺洋が100m代表に、3位の柳田大輝と5位の桐生祥秀は40[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.