TVでた蔵トップ>> キーワード

「高森駅」 のテレビ露出情報

熊本地震から8年。きょう追悼式が行われ遺族20人が参列した。ピーク時には約4万8000人が仮設住宅などで生活していたが、去年3月に県内最後の仮設団地が閉鎖した。去年7月には南阿蘇鉄道が運転を再開するなど、インフラ整備はほぼ完了している。益城町では区画整理事業の影響で2世帯4人が住まいの再建ができていない。
住所: 熊本県阿蘇郡高森町大字高森

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年1月20日放送 11:25 - 11:40 日本テレビ
NNN ストレイトニュース(ニュース)
能登半島を走る第3セクターののと鉄道は、能登半島地震で線路に大量の土砂や岩が岩が流れ込むなどの被害を受け全線で運転を見合わせている。復旧の見通しは立っていない。のと鉄道の力になりたいと南阿蘇鉄道の高森駅に「頑張れ!!のと鉄道」と書かれた募金箱が設置された。熊本地震で被害を受けた南阿蘇鉄道は全国からの支援を受け、去年7月に全線再開を果たした。くま川鉄道、肥薩お[…続きを読む]

2023年11月6日放送 19:00 - 21:54 テレビ朝日
クイズプレゼンバラエティーQさま!!この秋行きたい!全国の駅BEST20
第7位は高森駅(熊本県)。夏から運行開始となった「ONE PIECE」のラッピング列車が走っている。
豪華トレイン車窓クイズ。観光列車が走るこの都道府県はどこ?

2023年10月16日放送 1:05 - 1:35 日本テレビ
NNNドキュメント(NNNドキュメント)
南阿蘇鉄道の長陽駅で、忍者の格好をした駅員らがパフォーマンスを披露した。南阿蘇鉄道の通称は「なんてつ」。2016年の熊本地震で、熊本県内では273人が死亡し、南阿蘇鉄道も大きな被害を受けた。第一白川橋梁はかけ替えが必要になったが、復旧費用は70億円で、廃線の危機となった。南阿蘇鉄道は1986年に開業し、地震前は年間20万人以上が利用していた。熊本地震により南[…続きを読む]

2023年8月4日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ歩いて発見!すたすた中継
熊本県の南阿蘇鉄道高森駅から中継。ホームにはトロッコ列車が停まっている。南阿蘇鉄道は7年前の熊本地震で線路が崩壊するなどの被害により一部区間での部分運航などが続いていたが、先月15日に完全復活を果たした。完全復活を果たした裏には鉄道とは一見関係ないようなある分野のスペシャリストからのエールがあったという。

2023年7月27日放送 14:05 - 14:30 NHK総合
NHK地域局発くまもとの風「いま、つながる〜南阿蘇鉄道 全駅の旅〜」
南阿蘇鉄道高森駅は昭和61年国鉄から第三セクターとして受け継ぎ唯一駅員が常駐する有人駅。駅前には昭和30年から続く定食屋があり人気No.1はホルモン定食。去年夏には地域の憩いの場がオープンした。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.