TVでた蔵トップ>> キーワード

「高橋藍選手」 のテレビ露出情報

女性が選ぶ好きなスポーツ選手ランキングの1位は大谷翔平、2位は石川祐希、3位は髙橋藍。バレーボールネーションズリーグで2人は先週、パリ五輪銅メダルのアメリカに勝利しファイナルラウンド進出を決めた。
日本代表の合宿に潜入取材。石川と高橋を追うため専用カメラを投入すると3つの新発見があった。沖縄でパリ五輪以来の代表合流となった2人。高橋は石川の筋肉の変化に気づいたという。イタリアでウエートトレーニングを実施したという石川は「体重は今までで一番重いが食事量は減らした」と話した。一方、石川は高橋について「やっぱりずっとしゃべっている」と明かした。練習の合間にも2人は仲の良い様子を見せていた。1つ目の新発見は、高橋の一本歯下駄で左右の体重移動を行う新トレーニング。このトレーニングの意図は、空中でバランスをとるための体幹を鍛えるためだという。
密着カメラが捉えた3つの新発見の2つ目は、練習開始直前まで石川が肩につけていた新アイテム。温熱と振動で肩の筋肉をほぐす最先端器具で、肩に負担をかけず動きやすくするウォームアップ効果がある。去年、左肩を負傷した大谷翔平が使用したことで話題になった。石川はこの沖縄合宿から導入。3つ目は、サーブ練習での新発見。右手1本でトスをあげた石川。利き手の右でトスをあげる石川。今年のネーションズリーグでもサーブランキングのトップ3が利き手でトスをあげている。今年4月からトスを左手から変更した石川は「右手でトスするほうが安定してあげられる。トスがベストなところにあがればサーブのスピードも上がるしコントロールもしやすい」と語った。新サーブの完成度は7~8割ほどで「ファイナルラウンドではよりよいサーブが打てると思っている」と話した。ファイナルラウンドについて2人は「表彰台を目標に頑張りたい」と述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月9日放送 5:55 - 6:15 日本テレビ
日テレアップDate!(エンディング)
カラダWEEKイベントの宣伝。

2025年11月2日放送 16:55 - 17:25 日本テレビ
サンデーPUSHスポーツサンデーPUSHスポーツ
ことし8月、都内ホールを貸し切り、ファンミーティングを行ったバレーボールの高橋藍。自ら考案したファンへのサプライズで、2階席から登場した。高橋の顔をネイルにしてきたというファンもいた。高橋は、ことし、日テレ系カラダWEEKのアスリートサポーターに就任。番組からのサプライズで、24歳の誕生日を迎えた高橋にケーキを贈った。きのうから始まったカラダWEEKのテーマ[…続きを読む]

2025年9月9日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(ニュース)
13日に世界バレー初戦を迎える男子も強化試合で好プレー連発。ブルガリア戦では髙橋藍が足を使ってピンチを救うスーパープレーをみせた。さらにイタリア戦ではキャプテン石川祐希がトリックプレーを見せ、51年ぶりのメダル獲得へ明日いよいよフィリピンへ向かう。

2025年9月8日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,TIMEマーケティング部
2010年世界バレー銅・竹下佳江は「日本チーム15年ぶりのメダルマッチだったが、ブラジルは常にメダルマッチをしてきた。そういう経験の差が出た」「涙とともに成長してくれてるんではと思う」「(アクバシュ監督について)めちゃくちゃ熱い。選手としては頑張るしかないという感じになる」「(男子について)石川祐希、髙橋藍も素晴らしいですし是非応援してほしい」とスタジオコメ[…続きを読む]

2025年9月8日放送 1:10 - 2:08 TBS
S☆1(スポーツニュース)
千葉で世界バレー直前男子強化試合が行われ、日本がイタリアと対戦した。序盤はイタリアの高さが牙をむき、日本はことごとくスパイクを止められ第1、第2セットを連取された。第3セットは日本が的を絞らせない攻撃で奪い返したが、接戦となった第4セットをブラジルが取り日本は敗れた。日本は高さ攻略の課題をどこまで詰められるかが、世界バレーでのメダルへの鍵となる。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.