TVでた蔵トップ>> キーワード

「市の観光協会」 のテレビ露出情報

高知・土佐山の「ゴトゴト石」は直径2m、重さ推定5tの巨大な石で、押しても揺れるだけで落ちないことから受験生の聖地として人気だった。おととし11月、石が90度回転して押しても動かなくなり、まわりには丸太や軍手、工具などが散乱していた。他県からきた大学生の男女7人が関与していて、うち6人が器物破損罪で略式起訴されて罰金の支払い命令を受けた。この「ゴトゴト石」は文化財などの指定もなく、元に戻すための金銭的な問題などについて高知市や市の観光協会は対応・支援は考えていないとしている。元通りにすることに関しては地元住民の間でも産日あるという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月24日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース(高知局 昼のニュース)
高知の夏の風物詩「よさこい祭り」の踊りを間近で楽しめる桟敷席の入場券の販売がきょうからインターネットなどで始まった。よさこい祭りは8月9日から前夜祭を含めて4日間の日程で開かれ、県内外から188チーム、およそ1万7000人の踊り子が参加する見込みとなっている。高知市追手筋の競演場では踊りを間近で楽しめる有料の桟敷席が設けられることになっていて、入場券の販売が[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.