TVでた蔵トップ>> キーワード

「高知市(高知)」 のテレビ露出情報

朝から激しい雨が降っていた沖縄。気象庁はきょう沖縄地方が梅雨入りしたとみられると発表。平年により12日遅く、統計史上4番目の遅さとなった。一方、関東から九州では真夏日となったところも。高知市では31℃まで気温が上昇し今年初の真夏日に。東京も都心では27.9℃だったが、八王子で30.1℃。きのうも都心では日中の最高気温が29.7℃と真夏日に迫る勢いでその暑さは夜になっても。東京代々木公園で行われていた東京ナイトマーケットでは暑さを吹き飛ばそうと多くの人がドリンクを片手にグルメを楽しんでいた。熱中症にならないように本格的な夏を前に、汗をかいておくなど暑さに体をならす暑熱順化がこの時期から必要とされる。すでに汗をかいて仕事をしているのが浅草を回る人力車の車夫。会社でも2リットルのスポーツ飲料を常備するなど、この時期から熱中症対策に力を入れている。他にも速乾性のあるシャツや帽子などで対策強化しているという。週末は気温が急降下し、天気が崩れる予報のためより一層体調管理に注意が必要。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月22日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
隅田川を背景に天気を伝える。大阪、高知では30度を超えた。大阪・関西万博の会場から中継。きのうの入場者数は11万人。行くならいまがいいと竹山さんが言う。23日の未明、関東地方は雷をともなった雨に注意が必要。土曜日になると西から天気は下り坂。九州は警報級の雨になる可能性がある。関東から西で広く雨。日曜の朝、関東は雨。5月21日には全国で初めて猛暑日となった。熱[…続きを読む]

2025年5月21日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ正直天気
赤坂の様子を背景に気象情報を伝えた。

2025年5月15日放送 23:06 - 23:55 テレビ東京
カンブリア宮殿カンブリア宮殿 世界が注目!絶品の“海藻ベンチャー”
DEAN&DELUCA 六本木店に並ぶのはつばき鯛と筍のカルパッチョ。その鯛の上にのるのはとさかのりと呼ばれる赤紫の海藻。カレーで味付けしたチキンローストにはすじ青のりが。クリームにも青のりが練り込んであるという。厨房でも珍しい海藻を調理していた。和歌ひひじきととさかのりをケールに合わせたシャキシャキのサラダなどほかではない海藻を楽しめる。そうした海藻を販売[…続きを読む]

2025年5月12日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース高知局 昼のニュース
高知市の介良小学校では、故郷に愛着を持ってもらおうと毎年児童が米作りを体験している。きょうは5年生の約60人が参加した。このあと児童たちは白鷺米音頭を歌い、苗が元気に育つように願った。来月は田植えが予定されていて、児童たちが育てた苗は地域の田んぼに植えられることになっている。

2025年5月11日放送 11:30 - 11:54 NHK総合
うまいッ!(うまいッ!)
高知市の和食居酒屋を紹介。店主の松井幸二さんは23年前のオープン当初から土佐ジローに注目し、メニューを開発してきた。オススメは土佐ジローの親子丼。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.