高額療養費の問題。自己負担額の上限引き上げが検討されているが、がんや難病の患者団体などから反発の声が上がっている。高額療養費制度は医療費の支払いが膨らんだ際に患者の自己負担を抑える仕組み。自己負担額について政府が8月から段階的に引き上げようとしたことに反発の声が上がっていた。厚生労働省側が示したのは引き上げることは変えずに一部修正する案。衆議院予算委員会で立憲民主党・渡辺創議員が「一時凍結が前提として検討してほしいというのが強い要望であると大臣は認識しているのか」と質問、福岡資麿厚生労働大臣が「患者の声を踏まえながら保険の持続性、保険料負担との兼ね合いもあるからどういう解決がいいのか引き続き模索していきたい」と答弁。福岡大臣はあさってにも患者団体と直接面会する予定。見直しの凍結を求めている立憲民主党は患者団体らからヒアリングを行い、水戸部ゆうこさんがコメントを読み上げた。