TVでた蔵トップ>> キーワード

「鳥取市(鳥取)」 のテレビ露出情報

鳥取市でコメ作りをしているトゥリーアンドノーフ代表取締役・徳本修一。日本の食料自給率は1965年度の73%から2023年度には38%に低下している。食料自給率には輸出分も含まれるため国内で多く生産し輸出するほど自給率は上がる。徳本は自給率を上げるための特別な農法に取り組んでいるという。田んぼに水を張らない乾田でのコメ作り、種をまく前に土を耕さない不耕起栽培で田に種もみを直接まく直播きを行っている。この方法により、従来は必要だった苗づくり、田起こし、田植え、水の管理を行わず手間や人手を削減でき、大幅にコストを削減できる。コメ1kgを作るための生産費用は全国平均で約254円(農林水産省HP)だが、徳本が行う農法では100円以下に抑えることができる。また労働時間は全国平均約21.6時間から約4.5時間に削減できる。乾田での栽培について徳本は「“菌根菌”を使って水を入れずに収量をとる栽培方法に挑戦している。“菌根菌”とは植物の根に共生する菌の一種。菌根菌が稲の根に感染すると地中に菌糸を伸ばし、稲は従来よりも多くの水分と養分を吸収することができる。そのため田に水を張らなくても成長できるようになる。農林水産省は、菌根菌を使った超低コスト米の輸出を実現するため、今年2月に官民タスクフォースを発足した。トゥリーアンドノーフ代表取締役・徳本修一もチームのメンバーとして試験的に菌根菌を使った輸出用コメを作っている。将来的には年間500万トンの輸出を目指しているという。元「超低コスト低メタン輸出米」官民タスクフォース・浅野大介石川県副知事は「世界のコメは足りなくなっていく。人口が伸びていく国でコメが食べられている。コメの需要が上がっていくので日本が見合うコストで出せるなら十分チャンスはあると思う。コメを輸出できる余力があれば国内の供給量が危なくなったときに国内に回せる」と話す。徳本は「農家の高齢化や耕作放棄地の増加が危機のように言われているが、現場の目線では逆で我々にとってチャンスが訪れている。高齢の農家が辞める一方で田んぼという資産がどんどん流動し始めている。昔ではできなかった大規模経営が日本でも実現可能になってきた」という。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月16日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
各地の様子を紹介。鳥取砂丘の気温は34.5℃。

2024年9月14日放送 17:30 - 18:00 テレビ朝日
ANNスーパーJチャンネル(ニュース)
きょう北海道各地は冷え込んだ朝となった。北見市のきょうの最低気温は5.2度を観測。秋らしい天気となった。一方、関東から西は残暑の3連休となっている。鳥取砂丘では砂からの照り返しもあり、体感は気温以上となっている。厚さで体調を崩した人が車で運ばれる事態となっていた。島根県松江市では4日ぶりの猛暑日となった。都内では猛暑日に迫る気温となった。東京タワー下ではハイ[…続きを読む]

2024年9月14日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
病気や障害で自由に外出できない人のために、音楽家たちが自宅まで出向く出張演奏が鳥取県内を中心に行われている。鳥取・倉吉市の小林圭子さんはプロのバイオリニストとして活躍しながら、音楽の宅配便を主催している。普段はバイオリン教室で子どもたちを中心にレッスンを行っている小林さん。音楽の宅配便を始めたきっかけは30年以上前の息子の病気だった。重い心臓病で生まれてきた[…続きを読む]

2024年9月11日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
きょうも天気が急変し一部で激しい雷雨となっている関東地方。東京・あきる野市・東京サマーランドでは、9月は例年より入場者が多いという。東京都心では猛暑日目前の34.2度を記録。35.5度と猛暑日となったのは群馬県前橋市。栃木県日光市では本来、涼しくなり始めるころだが駅前の店では冷たいお茶をサービスしていた。きょう九州から東北の150地点以上で猛暑日を記録。福岡[…続きを読む]

2024年9月11日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
きのう、全国で最も暑かった新潟・新津の最高気温は37.2℃で9月の観測史上1位を更新した。鳥取、大阪で35.4℃、山口を含む九州北部地方でも約36℃を観測した。太宰府では36.8℃と9月の最高史上1位、猛暑日日数の歴代最多記録を52に更新した。
人口約2万人の山口・美祢市にある日本最大級のカルスト台地・秋吉台国定公園を紹介。総面積4502ヘクタール(東京ド[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.