TVでた蔵トップ>> キーワード

「JR鳥栖駅」 のテレビ露出情報

JR鳥栖駅で開かれている「鳥栖駅鉄道記念館」は、地元に鉄道の博物館がつくられることを夢見て今年5月に71歳で亡くなった鉄道カフェの店主・田中伍夫さんを追悼しようと友人などが企画した。会場には、国鉄時代に利用されていたさまざまな道具などが展示されている。また、田中さんが手作りしたかつての鳥栖駅構内の様子を表現したジオラマなども紹介されている。催しの初日のきのうは、市民でつくる劇団が、明治22年に鳥栖駅が開設された際の地元の人たちの反応を紹介する朗読劇も披露された。「鳥栖駅鉄道記念館」は今月26日まで。
住所: 佐賀県鳥栖市京町709

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年7月14日放送 17:30 - 18:00 テレビ朝日
ANNスーパーJチャンネル(ニュース)
今日は活発な梅雨前線が停滞し、九州を中心に大雨になった。明日午前にかけて山口県を含む九州北部に線状降水帯予測情報が出されている。長崎市では雨水が濁流となって一気に水かさが増していく。普段は水位が低く、穏やかな川。活発な梅雨前線の影響で九州は朝から激しい雨が降った。活発な梅雨前線の影響で九州は朝から激しい雨が降った。長崎県五島では今朝、線状降水帯が発生。五島列[…続きを読む]

2024年5月23日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース(佐賀局 昼のニュース)
鳥栖市では古代から現在までの郷土の歴史を、地元で見つかった出土品や映像などを通じて紹介する専用の展示室がオープンした。オープンしたのはJR鳥栖駅東側にある市の交流施設「サンメッセ鳥栖」の1階の展示室。展示室には鳥栖市内から出土した今から1万5000年から1万2000年前の旧石器時代のナイフのような石器や、弥生時代の安永田遺跡から出土し国の重要文化財になってい[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.