TVでた蔵トップ>> キーワード

「鶴岡八幡宮」 のテレビ露出情報

観光案内所で働く女性たちに密着。日本が誇る人気の観光地・鎌倉の玄関口、鎌倉駅にある観光総合案内所。訪れる外国の方は、多い日で170組ほど。オーストラリアから来た夫婦は、2度目の鎌倉観光で、見どころを教えてほしいと訪ねてきた。応対するのは、案内スタッフの高田明子。鶴岡八幡宮や竹林が美しい報国寺を案内し、グルメ情報は、シラスを勧めた。2人は、江の島まで足を延ばし、そこでシラスがのったかき揚げ丼を食べたという。外国人旅行者の応対に当たる案内スタッフは、11人いる。シラスを勧めた高田さんは、ここで働いて4年目の案内スタッフ。子どものころ、米国のドラマを見て、英語に興味を持ったという彼女は高校生のとき、オーストラリアへ語学留学し、外資系の会社で働いていたが、みずからも大好きな鎌倉のよさを、海外の方に伝えたいと、4年前、ここのスタッフになった。この日、声をかけたのは、滞在先の東銀座まで乗る電車が分からず、困っていた外国人観光客。男性は英国のミュージカル俳優、アレックスウェザーヒル。日本公演のために来日中で、女性はヘアメークを担当しているという。ミュージカル「シカゴ」はブロードウェイ史上、第1位のロングランを記録する大ヒット作。東京と大阪で公演があり、この日は休日で、鎌倉を訪れたという。風呂敷や着物風の上着を購入していた。別の日にやって来たのは、女性は、息子の靴が片方なくなったという。女性は横須賀在住の米国人で、友人と鎌倉観光に来たと話していた。ほかの案内スタッフも協力し、捜索が始まった。
住所: 神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31
URL: http://www.hachimangu.or.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月12日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびトレンドの現場
鎌倉の小町通りから中継。老舗グルメ・最新の流行店など約300軒以上の店が軒を連ねている。去年秋に全面リニューアルオープンした「あいざ鎌倉」を紹介。「極上 鎌倉メンチカツ」は“幻の和牛”葉山牛を使用している。小沢アナは「極上鎌倉メンチカツ のび~るチーズ」を試食した。

2025年5月7日放送 2:55 - 3:55 NHK総合
江ノ電のある風景(江ノ電のある風景)
江ノ電が鎌倉から藤沢まで走る様子が流れた。

2025年5月5日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!ソレってどうなの?
外国からの観光客にも人気の鎌倉。きのう、江ノ電の鎌倉駅は午前中から大混雑だった。きのう開催されたのが鎌倉こだわりの25店舗が集結するイベント「御成祭」。鎌倉は小町通りや鶴岡八幡宮などがある駅の東側が大混雑エリア。今回のイベントは一極集中を改善しようと、駅の反対側のエリア、御成通りに観光客を分散させようと企画された。鎌倉ではあまりの人出に地元の生活にも影響が出[…続きを読む]

2025年5月5日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!TOP NEWS 解説
昨日は13日ぶりの夏日となった。山口謠司はゴールデンウィークの過ごし方を聞かれ、ゴールデンウィークが終わった金曜に白川郷に行こうと思っていると明かしていた。日本道路交通情報センターによると今朝7時半時点で大きな渋滞は発生していないという。今日午後には高速道路の上りで渋滞が予想されている。午後3時ごろ、関越道では最大40キロの渋滞が予想されている。浅草の様子を[…続きを読む]

2025年5月2日放送 18:50 - 21:54 テレビ朝日
ザワつく!金曜日&石原良純のニッポン飛んで見た石原良純のニッポン飛んで見た 箱根&八丈島SP
良純さんが八丈島へ目指してヘリでフライト。港の見える丘公園、カフェ&レストラン ドルフィン、横浜・八景島シーパラダイス、葉山灯台、鶴岡八幡宮、大船観音などが一望できた。葉山灯台(通称・裕次郎灯台)は石原慎太郎が裕次郎の三回忌を記念し基金を集め建設。国が管理する灯台ではなく許可を得て葉山町が管理。鶴岡八幡宮は鎌倉幕府初代将軍・源頼朝ゆかりの神社。大船観音は全長[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.