TVでた蔵トップ>> キーワード

「鹿児島県」 のテレビ露出情報

きょう万博のPRで、大阪府吉村知事がミャクミャクと鹿児島県庁へ。これに対し塩田知事は「鹿児島はフェリー・新幹線で大阪と結ばれていて会場にも行きやすい」と述べた上で「秋に鹿児島の魅力を発信するブースを九州合同で設ける」ことを説明した。関西万博は大阪・此花区夢洲で4月13日~10月13日まで行われる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月20日放送 1:53 - 2:53 TBS
ドキュメンタリー「解放区」漂う漁師
馬毛島で基地建設が始まって1年半が経過した2024年7月になると、山や森は消え、島の姿は大きく変わってしまった。変わり果てた島を見たトコブシ漁師・能野勇さん(69)は「言葉が出ない。自分の責任、賛成したから」と語った。海に潜ると、海底には泥が沈殿していた。石にすき間がなくなり、トコブシが付かなくなってしまった。これだけ泥があると、トコブシの餌になる藻が生えず[…続きを読む]

2024年11月15日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!PICK UP NEWS
きのう午前10時12分、アメリカ軍のオスプレイ1機が鹿児島・奄美空港に着陸した。着陸の1分前に、管理事務所に連絡があったという。さらに30分後に、もう1機が着陸。鹿児島県によると、いずれも事前に空港の使用届けは出されていなかった。午前11時過ぎに1機が離陸し、午後に再び1機が着陸するなどしていたが、午後3時半ごろ、最後の1機も離陸した。けが人は確認されておら[…続きを読む]

2024年6月21日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはBiz
ジビエとは、イノシシやシカなど野生動物の肉のこと。農作物を荒らすなど、有害鳥獣として駆除された野生動物のほとんどが廃棄されている中で、鹿児島県の企業では、さまざまな工夫でジビエのおいしさを保ち、消費の拡大を目指している。去年、鹿児島市にオープンした外資系のホテルでは、ことしから県産のジビエを使った料理を提供。シェラトン鹿児島・伊牟田均社長は「インバウンドの外[…続きを読む]

2024年6月11日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース(鹿児島局 昼のニュース)
バスケットボール男子・鹿児島レブナイズがB2昇格を決めたことを記念して、県庁ではサインや等身大パネルなど、選手ゆかりの品々を展示するコーナーが県庁18階展望ロビーに設けられている。展示は今月30日まで行われている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.