TVでた蔵トップ>> キーワード

「黄成守工場長」 のテレビ露出情報

大阪偕星学園高校キムチ部が作った「×キムチ」は大豆ミートを使ったそぼろ肉を組み合わせたもので、4月の漬物グランプリ学生の部で優勝を果たした。キムチ部監修として商品化され、パッケージの横に部員の写真がついている。コラボをした高麗食品・黄成守工場長は「こんなに肉の食感のあるキムチは今までなかった。僕たちだけではこういう商品は作れない。すごく感謝している」とコメントしている。キムチ部の部員が自ら店頭に立ち、売り込みを行った。この日の販売数は94個で店内キムチの売上トップだった。「×キムチ」は現在大阪・兵庫のイトーヨーカドー7店舗、大阪市内の黄さんの手造りキムチ高麗食品6店舗、高麗食品ECサイトで買うことができる。担当者によると、この1か月で5000パックの大ヒットとなっているという。ホラン千秋は「自分たちが考えたものが商品化するというのは沢山のことを得ると思う。企業されるかもしれない」とコメントした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年3月29日放送 23:45 - 0:13 TBS
ララLIFE(ララLIFE)
鈴木亜美が大阪・鶴橋で最強のキムチ作りに挑戦。鶴橋は西日本最大級のコリアンタウン。住人の多くが朝鮮半島にルーツを持つ。今回のララNOTEは鶴橋で「黄さんの手造りキムチ」を営む黄成守さんが監修。Step1「まずは、無限のキムチを知ろう」。鶴橋商店街には本場の家庭キムチを扱う店が20以上。お店のオモニ(お母さん)ごとに味付けも異なる。鈴木はキムチ作りの前に店を回[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.