TVでた蔵トップ>> キーワード

「黒岳」 のテレビ露出情報

きのう北海道大雪山黒岳で初雪と初冠雪を観測。黒岳では紅葉が見頃を迎えている。旭岳では雪化粧がみられた。きのう全国の約半分が今季最低気温を観測し、最も低かったのは開田高原で1.0℃。一方、沖縄では台風14号が近づき、きょう先島諸島を中心に強まる見込みで予想最大瞬間風速は35m。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年2月18日放送 19:58 - 20:54 日本テレビ
世界の果てまでイッテQ!ロッチ中岡のQtube
中岡は北海道・上川町にある層雲峡にやって来た。今回は中岡の心と体を鍛える「修行Tube」。中岡が雪の斜面を滑り途中にあるポールを掴んで止まれるかに挑戦。成功するまで終わることができない。8回目で成功した。次に、スタッフと「バスタオルバレー」で対決。2人でバスタオルを持ち水風船でバレー。今回は池に浮かべた氷の上にコートを設置した。先に氷が割れ落ちたほうが負けと[…続きを読む]

2023年10月28日放送 18:30 - 20:54 テレビ東京
出川哲朗の充電させてもらえませんか?(出川哲朗の充電させてもらえませんか?)
今回の旅は「北海道 大雪山 黒岳」を出発し、ゴールの「富良野神社」を目指す。旅の前に出川哲朗たちは「大雪山雲峡・黒岳ロープウェイ」を利用。8月下旬から10月下旬に色づく紅葉と積雪を同時に見られることもある。なお、旅は電動バイク行う。

2023年10月18日放送 15:40 - 16:54 テレビ東京
よじごじDays北海道・旭川周辺 日本一早い紅葉&絶対に食べておきたいグルメ
地元ガイドの原田さんに旭川市周辺を紹介してもらう。まずやってきたのは黒岳の5合目。全国でもいち早く紅葉の見頃を迎えている。道内産きのこの3割を生産する愛別町にある「協和温泉」にやってきた。自慢の料理「きのこフルコース」を味わった。6種類のきのこを使用した土瓶蒸しやきのこご飯、きのこのグラタンなど。天然ハナイグチとウドの酢の物は、隣の山でハナイグチを収穫してる[…続きを読む]

2023年10月6日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ
めざまし8(ニュース)
槍ヶ岳は長野県と岐阜県の県境にあり、標高3180m。昨日槍ヶ岳山荘前で撮影した映像では雪が積もっているのがわかる。昨日は富士山でも初冠雪となった。秋らしい天気になってきた日本列島。3連休を前に紅葉の名所はどうなっているのか。北海道大雪山系黒岳でも今月3日初雪を観測。眼の前に紅葉が広がり、奥の山は雪化粧している。長野県小谷村にある栂池自然園や富山県立山町でも紅[…続きを読む]

2023年10月4日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.ゴゴ天気
初雪・初冠雪の知らせが届いた北海道の黒岳と旭岳の冠雪の様子を背景にした気象情報。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.