TVでた蔵トップ>> キーワード

「黒豚をちゃんと感じる幸せの肉餃子」 のテレビ露出情報

スーパーより安い食品強化型ドラッグストア。全国に約2440店舗展開するウエルシア。イオンタウン幕張西店(千葉市美浜区)は特別な食品強化型店舗。入口にはいきなり卵が1パック105円。店内にはお酒売り場がありその先には弁当・惣菜売り場が。タルタルのり弁当、とろっと玉子とデミソースオムライスなどがあるが、これは持ち帰り弁当チェーン・オリジン弁当でつくられたもの。また北海道のローカルコンビニ・セイコーマートのお惣菜も並んでいる。弁当・惣菜売り場を抜けると青果売り場があり、その先には精肉売り場が。お客さんには「信州北アルプス安曇野天然水」や「黒豚をちゃんと感じる幸せの肉餃子」などのプライベートブランドが人気。また大手スーパーより比較的並ばずにお会計できる。お客さんの来店目的を調べたところ食品39人、食品以外8人、両方18人だった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月25日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNEWS
イオンリテールが運営する冷凍食品専門店@FROZEN。今週金曜日、埼玉・川口市に新店舗がオープンする。全国8店舗目。「厚切り牛タンのごろごろシチュー 赤ワインソース」2138円(税込み)。東京・渋谷に今年4月オープン、SHARE LOUNGE。様々な冷凍食品から好きなものを自分で温めて食べられる。異業種のウエルシア薬局では今年4月にプライベートブランド初とな[…続きを読む]

2024年6月1日放送 9:55 - 10:25 フジテレビ
サスティな!(サスティな!)
ウエルシアスタッフのガチ推し食品を紹介。第4位:黒豚をちゃんと感じる幸せの肉餃子。隠し味のあごだしでよりコクがありジューシーな味わいに仕上げている。パッケージには環境に優しいバイオマスインキを使用。

2024年5月21日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’TIMEレポート
ドラッグストア業界トップのウエルシア。「冷凍食品を置いてほしい」という客の要望が強く、ラインナップも豊富だ。そんななか話題になっているのが、ウエルシアが独自開発した冷凍餃子「黒豚をちゃんと感じる幸せの肉餃子」。ウエルシアは今年からプライベートブランドの冷凍食品を販売している。先月発売したのがこの冷凍餃子で、今月発売したのが「あの店主がつくったメニューにはない[…続きを読む]

2024年5月9日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ特集
ウエルシアは冷凍食品のラインナップが豊富で、風を引いた時に料理をする手間をこなせないときなどに重宝すると、利用者からも声が上がっている。カレーやお好み焼きなど様々なものが取り扱われている中、自社ブランドも新たに展開され始め、独自開発の冷凍餃子「黒豚をちゃんと感じる幸せの肉餃子」は国産食材をふんだんに使っており、話題になっている。他にもチャーハンなど続々と新商[…続きを読む]

2024年4月24日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.ナゼ?ナゼ?
食品購入額に占めるプライベートブランドの比率は年々上昇していて去年は16.6%。スーパー・コンビニだけでなく、全国2200店舗以上を展開するウエルシアもお菓子・おつまみに加えて新たに冷凍食品の餃子を発売した。「ドラッグストアでほしい食品」についてのアンケートで冷凍食品が1番人気だったという。第1弾「黒豚をちゃんと感じる幸せの肉餃子」(12個入り429円)は鹿[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.